M4A2 SHERMAN Free French Army(1/35)
- 祖国解放にi意気あがる自由フランス軍の颯爽としたシャーマンのイメージで作りました。完成は2004年5月で、静岡ホビーショーモデラーズクラブ合同展に出品しました。
- この作品に関しては、ベースキットというのはとくに無いというべきでしょう。砲塔、車体上部と車体下部後面板はバーリンデン・プロダクションズのレジンパーツを使用。車体下部、ドライブスプロケット、アイドラーホイール、砲身、OVM類はタミヤのパーツを使用。サスペンションはドラゴンのパーツを使用。デファレンシャルカバーはオードナンスのダルノーズタイプを使用。履帯はイタレリのベルト式のものを使用。ハッチなどの取っ手は真鍮線に置き換え。ライトガードやペリスコープガードにファインモールドのエッチング・パーツを使用。荷物類は各社のプラやレジンパーツからの寄せ集め。
- 追加工作として、砲塔の鋳造表現の追加を行っています。砲塔に取り付けた増加装甲は、タミヤのパーツを少し小さくして使用しています。
- 塗装は、サーフェサー、缶スプレーのジャーマングレーで下地塗装、GSIクレオスのNo330ダークグリーンBS381C/641をエアブラシを用いて基本塗装とグラデーション、ドライブラシというのが大まかな工程です。マーキングはバーリンデン・プロダクションズのドライデカールを使用して、有名なTARENTAISE号にしています。実車の写真では、車体側面の三色旗の後方にPVという文字があります。ところが、バーリンデン・プロダクションズのドライデカールには含まれていません。本当はオリジナルの砲塔番号と車名をでっちあげようと思ったのですが、うまくいきませんでした。そのうえ、肝腎の車名をきれいに貼れなかったので、かなり不本意です。
- フィギュアは、戦車長がタミヤのM4に付属の戦車長のボディにイタレリの右腕とクロムウェルのヘッド、操縦手と副操縦手がタミヤのM4に付属のフィギュアのボディにウォリアーズのヘッド、となっています。