偵 察

大好きなタミヤのウイリス・ジープを作りました。簡易装甲を施し、機銃も取り付けてハードボイルドなかっこいいジープを目指しました。モデルアート1998年2月号、ホビージャパン別冊JEEPJEEPJEEP、MVJ誌vol.12などを参考に製作しました。完成は2006年5月です。
アーマーモデリング誌2007年2月号の東京AFVの会のレポートのページで紹介されました。


ベースキットはタミヤのMM219です。ひじょうによいキットなので楽しんで作ることができます。
オードナンスモデルのパーツを使って簡易装甲ジープに改造です。ボンネットとの間に隙間ができたので、あとからカモフラージュネットをかけて隠しました。ボンネットストラップとウインドウキャッチも別のオードナンスモデルのパーツを使っています。スコップを止めるベルトは板おもりで工作しました。ウインドウシールドの取り付け用の穴がボンネットの横の部分に開いていますが、実車と異なるのであとで埋めておきました。バックミラー取り付け用の穴も実車と異なるので、前述のカモフラージュネットで隠しました。
ビネットのベースは15cm×15cmのデコパージュの板です。地面は自在コルク(コルクを粘土状にしたもの)を使いました。麻紐をほぐしたものや乾燥したコケで草を植えました。冬枯れの感じをねらいました。
ジープの塗装は、サーフェサー、フラットブラックによる下地、ミスターカラーのNo.54カーキグリーンによる基本塗装とグラデーション、パステルによる汚しというのが大まかな工程です。
フィギュアはドラゴンの6271 ADVANCE TO THE RHEIN のなかの2体をストレートに使っています。とくに無線手の雰囲気がいいと思います。もっと上手に塗ることができればと、後々悔しい思いをすることになりました。
お約束のピンナップを貼りました。このアングルではちょうどよい差し色になっています。
荷物はたくさん載せました。リアシートをたたんだ状態にしたかったのですが、シート裏面の工作をしたくなかったので、ご覧のように2つのジェリカンで隠しました。偵察に行くのにバズーカは持っていかないだろうという気もしましたが、斜めの線が欲しかったのであえて載せました。また、銃把の茶色が差し色になってくれました。フェンダーにつけたデコンターミネーターは、車体と同色で塗ってしまいましたが、グレーっぽい色が正解です。
ビネットの正面をこちら側にしようかと最後まで迷ったアングルから。情景写真ならこちらだが、ビネットはオーソドックスなもののほうがよいだろうと結局は判断しました。こちらからは報道写真のアングル、ビネット正面からは戦争映画のアングル、という感じです。
自在コルクは混ぜ物をすることなく微妙なテクスチャーが現れます。ただ、土というよりは岩盤を切り開いてできた道みたいな感じになってしまいました。
マーキングはテキトーで、考証に基づいたものではありません。スターマークはドライデカール、車輌番号はキット付属のデカールです。