![雑記](logo32.gif)
トップページへもどる
2003年5月13日(火)
- 変な夢で目が覚めた。前に住んでいたアパートの大家さんに、残していった荷物がどうのと文句を言われているところで目が覚めた。ちゃんと荷物は持ってきたし、掃除もしたのだが。
- 晩のおかずにしようと豆腐のパックをあけて水を切っていたら、誤って流しに落としてしまった。全損である。もったいない。
- アーマーモデリング誌を購入。88ミリ砲の特集。やっぱりいいね。
2003年5月11日(日)
- 昨日今日と、土日ではあるが仕事。2号戦車に手をつけることができなかったので、MAY−Q同盟は負け犬が決定。17日の土曜日は本当に休めるのだろうか。
- ここ数日、留守中に新聞の集金の人が来ている。なぜ分るかというと、その旨メモが入っているからだ。逃げているわけではないが、積極的に払いたくもない。
- 遅い晩飯の時に、サミュエル・スミスのペールエールを飲む。Cルフールで買っておいたものだ。英国のビールで、ビンがしゃれている。ナットブラウン・エールとかオートミール・スタウトというのもあって、同社は濃い色をしたビールが得意なのだろうか。
- 寝ていたらふと目が覚める。すぐに地震。けっこう大きかった。日付が変わって5月12日の午前1時。目が覚めたついでに、当コンテンツを更新。そういえば土曜日も会社にいたときに地震があった。
2003年5月8日(木)
- 今月中に自動車税を納めなければならない。さらに、NTTには通話料のほかにADSLにしたときのルータなどのお金も支払わなければならない。たいへんだ、こりゃ。
- 今度の日曜日は仕事である。土曜日1日だけで、2号戦車の塗装ができるだろうか。
- 電話機の取扱説明書がどこに行ったのか見つからない。留守番メッセージの設定ができないので困っている。パイオニアの「ALL TIME50」という機種で、平成1年に買ったものだ。ご存知の方いませんか?
2003年5月5日(月・祝)
- 朝食をいただいた後、10時半ごろ実家を出発。赤城高原SAにて1回目の休憩。沼田IC付近から藤岡JCTの先まで渋滞。寄居PAにて2回目の休憩。新座料金所手前から渋滞。それでもまだ時間はあったのでオリオンモデルズへ寄ってみることにして、大泉JCTから川口西ICへ。PRE-SIZE社のドライデーカールのロシアの道標とスローガン、タミヤのシャーマンのOVMが含まれるランナーを購入。後者は、イタレリやドラゴンのシャーマンを作るときには重宝する。新井宿IC−葛西JCT−湾岸習志野ICを経て自宅に到着。午後6時半ごろ。
- かば◎氏のサイトを見ていたら、当サイトにリンクを張ってくれていることが判った。ありがたいことである。そのうちリンクしなければ。
- かば◎氏のサイトから当サイトへ飛んだら、アクセスカウンタが1300であった。キリ番ゲットに成功。
- けっきょく実家では当サイトの更新は行わなかった。まとめて雑記を書いてアップロード。
2003年5月4日(日)
- 久しぶりにテレビを見る。笑っていいとも増刊号、ナイター中継、F1グランプリなど。やっぱ、テレビ欲しいよ。どうする?アイフルな気分。
2003年5月3日(土・祝)
- 千鳥町IC−葛西JCT−川口JCT−大泉JCT−新潟西ICというコースを経て、実家に到着。東松山付近ではすでに渋滞していたので、休憩は藤岡JCを過ぎてから取ることにした。駒寄PAと堀之内PAにて仮眠をとる。新潟に着いてから給油と洗車。実家に着いたのは8:45。
- 実家の近くに新しいショッピングセンターができていた。4月の終わりにオープンしたばかりとのこと。巨大。
2003年5月2日(金)
- 5月18日は出勤することが決定した。したがって、静岡ホビーショーの見学は17日(土)のみとなる。
- LANの復旧を試みる。ルータの電源を入れ直しただけではだめで、初期化をして、設定をやり直して復旧に成功した。当サイトのファイルをノートPCにコピー。実家で更新する予定。
- 夜12時半ごろ(すでに5月3日だが)実家のある新潟へ向け出発。
2003年5月1日(木)
- 5月17日は仕事の予定だったが、キャンセルになった。しかし、18日はまだ流動的だ。
前の雑記へ