雑記の記へ トップページへもどる
2003年12月15日(月)
- トヨタカップ中継中の字幕に関して書き忘れていたが、その昔、「ポーランド全土に戒厳令」というのもトヨタカップの中継中に字幕が流れた。その時プレーしていた選手の中に、今の日本代表監督のジーコがいたと思う。
- 薄汚いオッサンが「アーンしてごらん」とか言われている写真が、夕刊の一面を飾っていた。
- アーマーモデリング誌の今月の巻頭コラムは仲田師匠であった。それによると、氏はご自分の模型店「オリオンモデルズ」を来年から東京に移転するとのことだ。東京のどこだろう。筆者としては、秋葉原であることを希望する。第二希望は新宿だ。
2003年12月14日(日)
- アーマーモデリング誌を買いに行って、その足でミスタードーナツへ行って、同誌を読む。久しぶりに「シャーマン道」の記事があった。ドラゴンのシャーマンVcファイアフライの旧改訂版と再改訂版の比較がとても参考になる。箱絵だけを比較するとものすごく良くなったような気がするが、中身はそれほどでもない感じ。なにしろ旧改訂版の箱絵には、車体銃が描かれていたからなぁ。
- 夕方、こたつに電気を入れたらつかない。実は、この冬、初めて電気を入れたのだ。あれこれやっていたら、一瞬ぼわーとついて、すぐに消えた。あきらめて、Sトームセンにて新しいやつを購入。
- サッカー天皇杯の3回戦。アルビレックス新潟はベガルタ仙台に逆転勝ち。昇格するものと降格するものの勢いの違いを見せつける。次はジュビロ磐田と対戦する。
- Jスコの家電品売り場のテレビでサッカーのトヨタカップを見ていたら、双方が1点ずつを取り合った。その間に、イラクのサダム・フセイン元大統領が拘束されたとの字幕が出た。生きたままつかまったのだ!
2003年12月13日(土)
- 帰宅途中に浦安方面の噂のホビーショップへ行く。さほど広くはない店内には模型や何かがぎっしり詰まっていて、店先にまで溢れ出している。客は、積み重ねられた模型の箱によってできた絶壁にはさまれた谷間で品定めをする。客同士がすれちがうことは難しい。筆者は店の最奥部へ行くのをあきらめた。見たところ、そちらにはAFV関係はなかったようだし。ともかく、閉所恐怖症の人にはあまりお勧めできないお店である。そんなお店で、アル・ビーのシトロエン1937年型を購入した。わりと硬めのレジンでできていて、パーツ数は少なく、部品分割も組み立て重視。ガレージキットの自動車の中では、作りやすそう。しかし、インストは不親切だ。文字だけじゃなくて図を使え、図を!
いつものことながら、実車と比較してできがよいかどうかは分らない。
- 昨日公開したphotogenicの写真について、賛否あい半ばするかと思ったが、否定的なメールがひとつだけ。
- 「photogenic」と「私のはずかしい写真」のページタイトル(ブラウザの左上隅に表示される名称)が間違っていたので、訂正した。
- この時期はバーゲンセールを催す模型店も多い。しかし、千葉方面の模型店のそういう情報が不足している。オデッセイでは先週末がセールだったそうだ。去年までは、阿佐ヶ谷のベルホビーのセールが楽しみだったなぁ。
2003年12月12日(金)
- イチニッ、イチニッ というわけで、「ソープランドの日」だったはず。業界団体が決めたのか、日本記念日協会が決めたのか、はたまた、好事家が勝手に言い出したのか、筆者は知らないけれど。
- 手持ちの資料の中からM36の資料を引っ張り出してみたが、あまりよい写真がない。生産台数や実戦投入時期などにより、仕方がないのだろう。ただ、気づいたことに、穴あきの転輪をはいている車輌がけっこう多い。
- 日付が変わってから、むー氏よりメール。先日の@Nifty模型フォーラムの展示会にて、筆者が撮影したむー氏の新作クルセーダーの画像の件。実は、筆者はむー氏の作品を撮影したことをすっかり忘れていたのだった。あわてて、画像を添付してメールを返信した。
2003年12月9日(火)
- 車のディーラーへタイヤをとりに行った。心配していたホイールは交換せずにすんだ。
- なんとなく、オデッセイへ行ってみる。AFVクラブの“88mm Pak 43/41 ”を見たかったからだ。グンゼのハイテックシリーズのやつを持っているので、買う必要はないのだが。折り曲げ済みの真鍮製防盾というのは惹かれるものがある。組み立て説明図にはM36が「coming
soon」との告知があった。M10のパーツを流用するのだろうから足回りが改修される可能性は疑わしい。操縦手と通信手のハッチ付近は改修されるかも。そう思いつつ、アカデミーのM36ジャクソンを見てみると、第二次大戦中に使用されたタイプにすることもできることが分った。車体前面板と砲身のパーツが2通りあるのだ。説明図にもちゃんと書いてある。前に見たときは気づかなかったよ。そういうわけで、アカデミーのM36ジャクソンを購入した。箱がでかい。しかし、薄手のダンボールなので、ストックしておくにはよい。
2003年12月8日(月)
- 銀行に電話をして振込みの件を問い合わせたところ、やはり振込先の口座番号を間違えていたとのことであった。本来ならば訂正依頼の書類が必要とのことであったが、柔軟に対応してくれた。ありがたい。
- 昨日書き忘れていたが、ディーラーから留守番電話にメッセージが入っていたのだった。タイヤの交換ができたということだったので、こちらから電話を入れたら、月曜日は定休だそうだ。
- 晩飯はJスコにてにぎり寿司を購入。おまんさくずしとは関係ない。
2003年12月7日(日)
- 日曜日ではあるが仕事。10時過ぎまで。へろへろ〜り。
- 最近ついてないことばかりだ。はっきり言って、へこんでいる。そんな自分を励ますために新しい趣味のコンテンツを立ち上げることにした。「上を向いて歩こう」というのがそれだ。対空自走砲を集めるのだ。サージェント・ヨークとか。
2003年12月6日(土)
- サッカーのワールドユース選手権で、日本はグループリーグを突破した。かなり厳しい組になってしまったと見ていたので、イングランドやアフリカチャンピオンに勝っての1位突破はたいしたものだと思う。決勝トーナメント1回戦の相手は韓国に決まった。
- 愛車のタイヤをパンクさせてしまった。自宅近くで、違法駐車防止用に路肩においてあったブロックに擦ってしまったら、ボディに傷はつくは、パンクするはでえらいことに。泣きながらスペアタイヤに交換して、ディーラーに持っていったら、タイヤの脇が破れているので交換が必要ということであった。加えて、ホイールのリムのところがゆがんでいるので、ホイールの交換も必要になるかもしれないということであった。
- 上記の一件があったので、自宅でふて寝。模型はいじらず。
- ドラゴンがキングタイガーのポルシェ砲塔タイプを年末にも発売するそうだ。驚きである。タミヤと完全にバッティングするわけだが、タミヤのキットのほうに大きな問題点なんてあったのだろうか。
2003年12月5日(金)
- 会社の帰りに飲み会。東京駅近くのお店で、ワインの飲み会のメンバー5人にて。半地下のお店でケータイは圏外になっていたので、落ち着いて飲んだり食ったり。閉店までいたのでけっこう飲んだと思う。
- 帰りの電車では途中から運良くすわれたので、寝てしまった。で、目が覚めると自宅最寄の駅をちょうど発車したところだった。隣の駅で下車して呆然としていたが、通りかかったタクシーを拾うことができ、なんとか帰宅。運転手さんの話では、昼間、雷とともに強い雨が降ったそうだ。そういえば、筆者も傘を持たずに出たが、途中でビニール傘を購入した。
- 留守番電話にメッセージが1件。銀行からで、振込み処理の件。ヤフーオークションで落札した物の代金振り込みをしたのだが、機械操作を誤ったのだろうか。至急連絡してくれと言われても、週末だしなぁ。そういえば、先日も、別の銀行の前に路上駐車していて、要件を済ませて出てきたら、駐車違反のタグをつけられていた。筆者は金融機関と相性が悪いらしい。そのときは、ミニパトの婦警さんがまだ近くにいたので、文句を言ってやろうかと思ったが、柔道の有段者のような風情を漂わせていたので、あっさりあきらめた。警察というのは人材が豊富であり、適材適所の人員配置をしていることを改めて思い知らされた。ちなみに、筆者の運転免許証の住所の訂正をしてくれたのと同じ警察署である。
2003年12月1日(月)
- 今年の流行語大賞に「毒まんじゅう」「なんでだろう〜」「マニフェスト」が選ばれた。
- ひそかに流行語大賞をねらっている「おまんさくずし」であるが、本当に筆者による造語なのかと聞かれることがある。三波春夫が紅白歌合戦でも歌った「おまんた囃子」から語感を頂戴していることを白状しよう。「おまんた」とは、新潟県の糸魚川あたりの方言で「あなたたち」の意味である。単数形である「あなた」のことを「おまん」と言う。鹿児島弁では「あなた」のことを「おまんさー」とか「おまんさぁ」と言う。インターネットから例をひろうと「おまんさぁは、鹿児島市民じゃっけぇ」=「あなたは、鹿児島市民ですか?」というのがあった。調べたかぎりでは1万円札を「おまんさ」という言い方をするのを見つけることはできなかった。したがって、言語学者による検証を待つまでもなく、おまんさくずしは筆者による造語であると主張するものである。
- 昨日書いたミリタリーモデリングマニュアル(略称MMM)誌のことについて、発売は来年になってからになるとの情報が寄せられた。期待して待とうではないか。
前の雑記へ