雑記の記へ トップページへもどる
2005年5月15日(日)
- 静岡ホビーショーのモデラーズクラブ合同展示会の2日目にして最終日。朝食はコンビニ弁当。我々が泊まったホテルでは、レストランでの朝食は前日に予約しておかなければならなかったのだ。
- メーカーのブースや各クラブの展示を見てまわる。やはり今年のハイライトは、ドラゴンとAFVクラブによる88ミリ砲である。May-Q同盟のメンバーの間でもほぼ一致した意見である。また、タミヤは1/48のAFVにさらに力を入れるようだが、その製品にはぜひ1/35でも展開してほしいものが多くある。今回発表の新製品では、シトロエン・スタッフカーというのがそれに当たる。
- 午後4時、すべてのスケジュール終了。後片付けのあと解散。5時前、静岡を出発。往路と逆のコースで千葉へ向かう。足柄SAで休憩。出発しようとしたとき、ちょうどSAに到着したセータ☆氏とたかね氏の2人に邂逅。霧が出なかったのは助かったが、秦野中井から横浜町田まで渋滞。首都高から自宅付近にかけて雨が降った痕跡あり。そういえば、静岡でも昼頃にわか雨があったようだ。Jスコで買い物をしてから自宅に戻る。午後8時50分。全走行距離約460キロ。疲れたが、楽しかった。刺激になった。作るぞー。
2005年5月14日(土)
- 朝4時半起床。シャワーを浴びたりしていたら出発は6時近くになってしまった。湾岸習志野IC→レインボーブリッジ→東名道→静岡ICというルート。途中、足柄SAで休憩。ここでセータ☆氏に連絡を入れると、筆者以外はみんな集まっているとのこと。真打は最後に登場ということか。9時過ぎ、静岡ホビーショー会場の静岡メッセに到着。フォードG.P.Aのビネット、M4A3シャーマン、ウイリス・ジープwithトレイラーを展示した。
- メーカーの展示会場、模型クラブ合同展示会場ともすごい人出でごった返すという感じ。今まで経験した中では、いちばんの混雑だ。大盛況である。メーカーの製品発表やクラブの作品展示を見たりであっという間に1日目は終了。交流パーティーのあとは居酒屋にてMay-Q同盟のミーティング。飲んで、しゃべって盛り上がる。途中居眠りもあり。
2005年5月13日(金)
- 竹橋方面で仕事。国立近代美術館の前を通ると開館前なのに100人ほどの人が列を作っていた。ゴッホ展開催中の由。
- 仕事が早めに終わったので、神保町の古本屋街へ歩いて行く。文華堂で「実録ヴェトナム戦争米歩兵軍装ガイド」を購入。さらに歩いてオリオンモデルズに行く。途中、金玉堂の看板に西日が当たり、まさに金色に輝いていた。一見に値する。伊藤康治氏の作品集、アーマーモデリング誌、タミヤニュースなどを購入。
- 西武ライオンズの西口投手があと1人というところでノーヒットノーランを逸す。打った瞬間それとわかる完璧なホームランを打たれて記録を逃したのだが、その時の西口投手の呆けたような顔は明石屋さんまに似ていた。試合後のインタビューでは、悔しさを見せず飄々としていい味を出していた。ちなみに、西口投手は3年前にもあと1人というところでヒットを打たれてしまったことがあるそうだ。三度目の正直が彼のもとに訪れるべく応援しようではないか。
- 西口投手が快挙達成に近づいたが最後には逃してしまったその頃、衛星放送では野球の映画をやっていて、それはケビン・コスナー扮するベテラン投手が完全試合を達成するものだったと思う。なんという皮肉。
- 静岡ホビーショーの合同展示会において、筆者はMay−Q同盟というユニットの一員として参加する。会場で見かけたら、えさを与えないでください。これからビネットの仕上げをしなければならない。
2005年5月11日(水)
- イラクで襲撃された斎藤さんの安否はいまだ不明だ。弟さんは記者会見を、喜ばしい結果で終わってほしいが兄の件で日本政府の方針がゆらぐことのないようにしてほしいというような言葉で締めくくったが、なかなか言えるせりふではない。一日も早い生還を望む。
- 書き忘れていたが、2週間ほど前に空き室に新しい家族が引っ越してきた。
2005年5月7日(土)
- 午後から天気が急激によくなる。徒歩で駅前まで買い物に行く。100円ショップにてディスプレイケースをいくつか購入。税込315円のものは台座が木板のニス仕上げなので、ヘタにデコパージュの板を買って自分でニスを塗るより楽で安価である。内寸210ミリX103ミリX108ミリ。帰路シロッコ号を回収。
- シャーマンの仕上げ。フィギュアは手を抜いて以前作ったものを使うことにした。税込210円のディスプレイケースの台座に取り付けてみる。こちらは、プラスチックの台座で内寸223ミリX114ミリX109ミリ。75ミリ砲のシャーマン1両にちょうどよい。
2005年5月6日(金)
- 社員食堂で食券を買って、おまんさくずし。新しい券売機はおつりに5千円札が入っている。
- 帰宅の時間は雨。したがって、シロッコ号を駅前駐輪場に置きっぱなしにして徒歩で帰宅。
- ビネットの地面に缶スプレーのジャーマングレーを吹きつけた。塗装ブースのフィルターを取り替えた。快調。
2005年5月5日(木・祝)
- 午後3時半実家を出発。新潟西IC→関越道→練馬出口→一般道→高島平ランプ→葛西JCT→湾岸習志野ICというルート。赤城高原SAで1回目の休憩。いわしの揚げかまぼこを外のベンチで食べていると茶トラの猫が筆者の前にやって来てすわった。かまぼこをひとかけらあげてみるとうまそうに食べた。そしてまた、もの欲しそうな顔をして筆者を見つめてくれたのだが、それ以上はあげなかった。狩の本能を忘れてしまってはいけないからね。藤岡JCTから花園IC付近まで渋滞。三芳SAで2回目の休憩。その後は渋滞もなく自宅へ到着。午後9時15分。全走行距離約840キロ。
- 走行距離が長いとはいえ往路のほうが時間がかかったのは意外。磐越道は片側1車線の区間が多くマイペースで走れないからか。
2005年5月4日(水・休)
- 母、兄といっしょに墓参りに行く。このGWは珍しく兄と休みがあったので、3人そろっての墓参となった。父も喜んでいるだろう。運転を兄に任せたので、筆者は楽ちんであった。
- アルビレックス新潟は久しぶりに勝利。アンデルソン・リマ選手のFK。山口選手はお休み。
2005年5月3日(火・祝)
- 朝4時半起床。5時半千葉を出発。静岡ホビーショー向け起床訓練はまずまずの成果である。千鳥町ランプ→葛西JCT→常磐道→いわきJCT→磐越道→新潟西ICというルートで実家へ向かう。
- 首都高の小菅付近で渋滞。常磐道に入ってからも流山付近までは流れが悪い。このあたりで社会の窓が空いていることに気づく。カッコわる。チャックを閉めようとしたがなかなかうまく出来ない。数日前に運転中に飲み物入れの扉を閉めようとしてハンドル操作を誤ったバスの運転手もいたことだし、あきらめる。もし事故を起こして原因を問われて、社会の窓を閉めようとしてハンドル操作を誤ったと言うのはいやだ。男子の沽券にかかわる。そうするぐらいなら舌をかんで死んでやる。その後も交通量は多く、常磐道を走った経験の中ではいちばんの混雑であった。友部SAで軽い朝食と休憩。このSAを出るとすぐに圏央道への分岐となり車の流れが乱れがちになるので、SAを出て常磐道をさらに先に進む車はとくに注意が必要である。
- 磐越道に入ってからなんとかという自販機もないPAで休憩。ここで、筆者のズボンの尻にチューインガムがついているのに気づく。友部SAで植え込みのブロックに腰掛けたときにつけた思われる。車に戻るとシートにもガムが移っていた。なんてこった。モーターボートを載せたトレイラーを引っ張っているRV車の後ろにつけてしばらく走ったが、模型の引っ張りモノの参考にはならなかった。それはさておき気になったのは、そのトレイラーのナンバーが日本人が忌み嫌う数字だけを3つ並べたものだったことだ。RV車は大型の外国車だったので、ひょっとするとオーナーは外国人だったのかも。アメリカ人はあの数字が大好きらしいし。
- 夕方、母とJスコへ行く。夕飯の買い物。筆者は代わりのズボンを購入。ついでに、アルビレックス新潟のプレイヤーズTシャツを購入。ユニフォームのレプリカ風のシャツ。背番号8の山口選手のものを選んだ。山口といえば、フランスW杯予選におけるホームでの韓国戦の先制ゴールを決めた選手で、そのループシュートは筆者が知るかぎり日本代表が決めたもっとも美しいゴールである。
前の雑記へ