雑記の記へ トップページへもどる
2007年7月28日(土)
- ベランダのあたりが騒がしいので目が覚める。ベランダの手摺りの塗装であった。
- 久しぶりに散髪。混んでいて1時間ほど待たされる。昼過ぎに行ったのがまずかった。一般的な給料日直後の週末でもあるし。3時過ぎには回転が良くなった。
- 理髪店の向かいのコンビニエンスストアが8月1日に新装開店することを知る。1ヶ月ほど前、通りがかったときに閉店したことを知ってびっくりしていたところだった。この店は駅の反対側にあるので、筆者はほとんど利用しない。たぶん、オーナーさんの交代でもあったのだろう。
- 散髪を終えて出てくると駅前あたりが騒がしい。そういえば、「小池百合子来たる。」の看板が出ていた。AFVモデラーとしては時の防衛大臣を見ておく必要もあろうかと、人ごみに加わる。まだ、前座の人が演説していたが、しばらくすると黒塗りの大型車が到着して大臣登場となった。白のパンツスーツである。インナーは、陸自迷彩のシャツではなくマリンブルーのシャツで清涼感を出していた。以前、首相時代の小泉さんがやって来たときは街宣車の上からの演説であったが、今日はみかん箱か何かの上からで、大臣はご自分の体重はとりあえず棚に上げてそのお立ち台ががたぴしするとかぼやいていた。
- オデッセイに行く。荷造りをしている最中であった。お店を駅の反対側に移転して、通信販売中心の営業形態に変更するとのこと。
- サッカーのアジアカップ3位決定戦。日本はPK戦で韓国に負ける。決定的なチャンスも何度かあったので惜しいことをした。アルビレックス新潟の矢野貴章選手が最後のほうに交代出場した。最初のボールタッチでビッグチャンスを作ったが、残念であった。せめて、延長戦の後半開始から投入して欲しかった。
2007年7月25日(水)
- 電撃スケールモデラー誌の創刊号を購入。紙面構成は、静岡ホビーショーで配られた0号を見てまけらいおん氏が指摘していたようにアーマーモデリング誌に似ている。作者の一言が記事の最後にある。作例キットのパッケージが紹介されているところは、マスターモデラーズ誌に似ている。写真もなんとなく・・・・と思って奥付を見ると、インタニヤという会社とエルクラフトという会社が撮影となっている。インタニヤ社はアーマーモデリング誌とマスターモデラーズ誌でも撮影を担当している。編集長は佐藤忠博氏で、この人はかつてミリタリーモデリングマニュアル誌の編集長だった人である。新雑誌は、それらの雑誌のいいとこ取りになっているはずだが、手馴れた感じはするもののやや特徴にかけるきらいがある。次号の発売日が9月25日なので、隔月刊である。アーマーモデリング誌もそうだった。マスターモデラーズ誌も月刊誌としてスタートしたのではなく、3ヶ月に1回ぐらいだったと記憶している。月刊化を目指してがんばって欲しい。平綴じになっているのは保管のことを考えると、良いことである。0号の記事が再録されるのだろうと思っていたのだが、0号の記事は一切ないので0号をお持ちの方は捨てないように。モデラーの間では電スケと呼ばれるだろう。
- 電スケを購入した書店でPANZER誌を見ると7/8月となっている。なんと今回から隔月刊になったとのこと。まあ、特集する車輌もすでに二周り以上してしまったからなぁ。月刊を維持するのは難しくなったのであろう。
- サッカーのアジアカップの準決勝。日本は2対3でサウジアラビアに負け。残念。
2007年7月22日(日)
- マスターモデラーズ誌が届く。デザイナーでありモデラーでもある今井邦孝氏の訃報を知る。4月に入院、7月3日に死去。肝臓がんであったとのこと。最近、松本州平氏の作例記事のなかの対談相手として登場しなくなったのでへんだなと思っていたところであった。ご冥福をお祈りします。
2007年7月21日(土)
- 塗装工事の人がやってきてドアの内側や水周りのパイプなどを塗っていった。あまり丁寧な仕事ではない。
- テレビの大相撲中継を見る。ある塩のブランドが北桜の取り組みに懸賞をかけていることに気づいた。北桜は豪快な塩撒きで知られる力士である。けっこう人気もある。おそらくは単なる塩のつながりで懸賞をかける会社もなかなか粋である。北桜は懸賞金を持って帰ることはできなかった。
- サッカーのアジアカップ決勝トーナメント1回戦。日本はPK戦を制して準決勝進出を決めた。しかし、中距離の足元へのパスが多く、内容はいまひとつ。ジーコジャパンの時みたい。アルビレックス新潟の矢野貴章選手が最後のほうになって交代出場した。ビッグヒーローになるチャンスが1度あったが、決めることはできなかった。
- アルビレックス新潟のサイドアタッカー鈴木慎吾選手が大分へ期限付き移籍したことを知る。最近は出場機会が減っているが、選手層が厚いとはいえないアルビレックスとしては、どういうもんだろう。3年前は、地震発生のときに3位だった順位が地震後急降下した。今回も3位である。しかし、同じ道はたどらない。
2007年7月19日(木)
- 夕方からは四谷方面にて仕事。したがって終了後、仙波堂に寄る。タミヤの新製品ヘッツァーとパンツァーグラフ!誌を購入。ヘッツァーは箱は大きいがパーツは少ない。2つ買っても、パーツだけを1つの箱に収めておけそうだ。仙波氏が組み立て中のものを見せてもらったが、組み立ては半日あればじゅうぶんだろう。プロポーションもよさそうだ。パンツァーグラフ!誌の特集はドイツ戦車T〜Yというもの。鋼の六番勝負みたいなものだ。スクープ記事によるとドラゴンからU号戦車F型が発売されるとのこと。広告ではサイバーホビーの緑箱となっているが、これでドラゴンはT号戦車からY号戦車までを自社開発でラインナップすることになる。1/35では世界初のグランドスラムである。
2007年7月17日(火)
- 夕方からは四谷方面にて仕事。したがって終了後、仙波堂に寄る。タミヤのモデルクリーニングブラシなどを購入。いい感じである。
2007年7月16日(月・祝)
- 早朝、車を走らす。湾岸千葉ICから入って成田ICで降りる。再び圏央道の阿見東ICを目指す。IC付近で何度か道に迷うが、ついにICにたどり着く。苦労は報われた。喜望峰を発見したバスコ・ダ・ガマの心境だ。そのまま常磐道の千代田石岡ICまで行き、一般道→東関道の潮来IC→湾岸千葉ICを経て自宅に戻る。
- 一息ついてからTVをつけると、地震のニュースが。また新潟だ! 5分前に震度6!
すぐに実家に電話するも、つながらず。ケータイも同様。何度もかけなおして、1時間ほどしてからケータイのほうにつながる。しかし、出ない。仕方がないので留守電にメッセージを入れておく。この時には、実家のある新潟市内では目立った被害がないらしいことがわかっていたので、まあ大丈夫だろうと思う。昼過ぎに、母のほうから電話が来た。
- この3連休の間に、名糖のホームランバーを6本も食べた。10本パックのやつで、一本一本は小さいし、銀紙に包まれているわけでもないのだが、食べた後の棒に現れる当りは健在であった。三塁打と一塁打が出た。合わせて塁打数が4となったので、プレゼントの応募資格ができた。プレゼントの商品はトースターである。なぜトースターなのかと思うが、名糖という会社は牛乳も製造販売していたのではなかったか。朝はトーストと牛乳ということだろう。最近はこの手のプレゼントというと、応募ナンバーが印刷されていて、それをインターネットで入力するというのが主流になった感があるが、ホームランバーの場合はアイスの棒を郵送するという昔ながらのやり方である。昭和の感じがして良い。
前の雑記へ