雑記の記へ トップページへもどる
2007年9月15日(土)
- 母親の通院のための運転手を命じられる。母は、昨日、白内障の手術を受けていたのだ。手術後の経過も問題なく、母はよく見えるようになったとはしゃいでいた。
- ものすごく暑い日だったので、夕方、庭に水撒きをした。あっという間に蚊に食われた。かいかいかいー。
2007年9月14日(金)
- 午後8時45分、千葉の自宅を出発して実家へ向かう。湾岸習志野IC→辰巳JCT→高島平IC→一般道→関越道→新潟西ICというルート。途中で小菅を先頭に渋滞が始まっていることがわかったので、都心部を通るルートにしてみた。やはり、箱崎から飯田橋付近までは渋滞していた。赤城高原SAで休憩。関越トンネル内で故障車ありという情報で、みんなスピードを落として走っていたが、故障車らしいものには気づかなかった。トンネルの中ほどでは制限速度50キロだったのが出口付近では通常の70キロになっていた。ただし、JHの黄色い車輌を追い越したことは事実。
2007年9月13日(木)
- アーマーモデリング誌を購入。
- タスカの新作はM4A1シャーマンである。M4ファイアフライと予想していたが、M4A1も大歓迎だ。
- タミヤの1/35MMでJS‐2が発売される。驚きである。春にJS‐3を作ったときに、次はドラゴンのJS-2も作りたいと思っていたのだ。でも、こちらも歓迎だ。
- 今年の東京AFVの会は10月14日(日))である。プラモデル・ラジコンショーの一般公開日が13日と14日なのでえらいことになった。AFVの会は下北沢、プラ・ラジショーは幕張メッセである。
2007年9月12日(水)
- 小銭入れが壊れた。もともとチャックがバカになっていたのだが、開けようとして無理をしたところ袋の部分が裂けてしまったのだ。安物だがけっこう気に入っていたので残念だ。
- 社員食堂のテレビを見ていたところ、昼休みの終わりごろになって安倍首相が辞意を表明したという速報が流れた。えぇっと思ったが、記者会見でうっそぴょーんと言ったらおもしろいとも思った。しかし、一国の総理たるものそんなことはなく、粛々と次の総理大臣選びが始まったのであった。
2007年9月8日(土)
- 愛車を車検に出す。いつもお願いしているディーラーである。筆者の愛車はトヨタ製なので、この地に引っ越して来ても自宅近くにディーラーのお店があるので便利である。バッテリー交換、オイル交換、タイヤローテーションなどもやってもらったので、そこそこの出費となる。タイミングベルトもどうかと思われたらしいが、結果的にそれは大丈夫であった。
- ディーラーを後にして、電車で千葉のレオナルドに向かう。レオナルドフリマというのが開催されるというはがきをもらっていた。2個買うと30%OFF、3個なら40%OFF、4個以上なら50%OFFというバーゲンであった。床にキットがひとやま積んであって隣で見張っているお客さんがいたので全部買うのか聞いてみたら、そうだという。そのやまの中にADVアズムットのトラクターが見えていたので、ちょっと欲しかったのであった。筆者は、バーゲンなら買っておくかというものを5個購入。近くの書店で、グランドパワー誌と「砂漠の狐ロンメルを追え」と題したドキュメンタリーの500円DVDを購入。
- 千葉からはバスで自宅へ戻る。中年にさしかかった夫婦らしい二人連れが下車しようとして小銭の持ち合わせがなかったらしく、運転手さんが5千円札を両替できないかと車内の乗客に呼びかけた。近くにいた老婦人が呼びかけに応じてことなきを得た。普段からおまんさくずしに勤しんでいないとこのようなことになるのである。筆者が自宅最寄の停留所で降りようとして料金箱に100円玉を3個投入したところ、おつりが出てこない。運転手さんが言うには、おつりは出ない、だからさっき両替をお願いしたのだという。そんなのこっちの知ったことか。どうやら1000円札の両替機はだけはあるらしい。つりはとっときなということにして、そのまま下車。
- 携帯電話が鳴って昼寝から目が覚める。車検が完了したとの連絡であった。ディーラーへ受け取りに行く。任意保険の手続きも行う。愛車の使用目的は日常・レジャー使用となっているが、昨日のような場合に事故を起こしたら補償の対象になるのかどうか質問してみた。普段は公共交通機関などを利用していること、大荷物があるなどやむをえない理由があること、車での通勤が一定の日数以下であることなどの条件がそろえば、筆者の契約の場合は補償されるということであった。
- 日本GPの開催が富士と鈴鹿で隔年開催となることが決まった。筆者がこれを知ったのは、夜のNHKのニュースである。NHKがわざわざ報じることではないと思うが、NHKにはF1好きの伝統が受け継がれているらしい。30年ほど前に昼の海外ニュースのコーナーでF1の結果を報じていて、筆者がそれを楽しみにしていたことは以前に当雑記に書いていたと思う。
2007年9月7日(金)
- 朝は台風の影響で筆者が通勤に利用しているJR線が完全にストップしていた。車で会社に行くことを決断。東関道から首都高にかけても大混雑かと思いきや、スムーズに会社付近まで行く。しかし、駐車場が見つからない。予定していたところはすでに満車で、ぐるぐると15分ほど回って少しはなれたところの駐車場を発見。なんとか遅刻せずに間に合う。
- 退社後、駐車料金1500円を支払い出庫。せっかくなので浦安方面のホビーショップに寄る。タミヤのルノーUEトラクターを購入。
- Jスコの駐車場に車を入れ、さて晩飯の買い物をと思っていたところ、ふとあることに気づく。ぎょっ、歯医者さんの予約の日だった。予約の時間からまだ15分しか過ぎていないので、なんとか治療を受けられるかもと思って急いで行ってみる。遅れたことをお詫びして診察カードを出したところ、15分の遅れではなく45分の遅れであることが判った。勘違いをしていたのであった。それでもありがたいことに、治療をしてもらえた。今月初めての治療だったので保険証を提示しなければならなかったのだが、筆者はそれも忘れていた。
2007年9月5日(水)
- 台風が近づいているためか、雨模様の一日。しかし、朝夕の通勤時には晴れていてシロッコ号を利用することができた。小市民的幸福感あり。
- 愛車の車検の予約をする。すでに10年以上乗っているので新車に交換したかったのだが、このところミニカーを買ってばかりいたのでお金がなくなってしまったのであった。
2007年9月2日(日)
- 世界陸上の女子マラソンで土佐礼子選手が銅メダルを取った。おめでとうございます。最後になって日本にやっとメダルが1つ。トリノオリンピックの時みたいだ。
- 涼しくていい日だったが、模型はいじらず。いかんのぉ。
2007年9月1日(土)
- このところ、ヤフオクやら何やらでF1のミニカーを集めているが、プラモデルと違って作る手間がなくて良い。しかし、それだけに微妙なところが気になる。タバコのマークがおもちゃの世界では禁止されているらしいので、かつてのマクラーレンなどはマルボロのロゴがないと、なんかクリープを入れないコーヒーみたいなものだ。たとえば、ジル・ビルヌーブは1977年のイギリスGPにマクラーレンからF1デビューしているのだが、彼がマクラーレンを駆ったのはこのときだけである。そのマクラーレンをマルボロのロゴなしで発売するメーカーもメーカーだが、承知のうえで買ってしまう筆者も筆者である。このへんはメーカーとユーザーの間にも、趣味の世界だからみたいな阿吽の呼吸があるようで、もちろん嫌いではない。ちなみに、その当時もドイツGPはタバコ広告禁止だったので、タバコのロゴなしでも他のドライバーならばドイツGP仕様としては成立する。
- ミニカーには作る手間がなくて良いのだが、考えてみると誰もが同じものを持つわけで・・・・。プラモデルは自分で作るのだから、上手下手の違いはあっても自分だけのものだ。そこがいい。
- 世界陸上をテレビで見ているが、織田裕二氏は例のきめ台詞を封印したのだろうか。それはともかく、日本選手ももうちょっとがんばってほしいねぇ・・・・って明日までかい。
前の雑記へ