雑記の記へ トップページへもどる
2007年10月15日(月)
- 夕方からは四谷方面にて仕事。しかし、仙波堂には寄らず。定休日である。
- オータムジャンボ宝くじを購入。連番、バラ、各10枚。
2007年10月14日(日)
- 東京AFVの会に参加するため下北沢方面へ出動。入れ歯を忘れる。入れ歯なくして、歯ーぷなし。
- 昼前に会場到着。参加番号60を与えられる。U号戦車のビネットを展示させていただく。つぁぎ青木氏と邂逅。氏は来週は九州AFVの会だと意気込んでいた。シュタイナー氏によるドイツの軍装についての講座はためになった。とくにMGの二脚架はぶらぶら動く構造になっているので、地面に置くと銃本体はどちらかに傾くというのは目からうろこであった。松井氏による八九式戦車の速報レポートもあり。60数点の参加があったコンペにて筆者の作品は選外であった。無念。
- アーマーモデリング賞に選ばれたのは、この前のパンツァーグラフ!誌に掲載されたT号戦車のディオラマであった。アーマーモデリング誌はなかなか太っ腹であると評判になるだろう。
- 帰りの電車はすいていたので腰掛けることができた。アーマーモデリング誌を眺めていると眠くなってきた。2日続けての東京方面出動はくたびれるわい。筆者の自宅最寄の駅よりも手前の駅までしか行かない電車だったので寝過ごすこともなかろうと寝る。目が覚めると電車はひたすら東京方面へ走っていたのであった。へ?
寝てる間に折り返してきたのね。
2007年10月13日(土)
- 幕張方面へ出動。プラモデル・ラジコンショーの見学。むー氏より格安入場券を譲っていただく。1/35のAFVアイテムは続々と新製品が予定されているのでうれしい悲鳴だ。
- 夕方からは秋葉原方面でMAY-Q同盟の関東地区ミーティング。2つの新作を作ろうね。
2007年10月12日(金)
- 首都圏の鉄道の自動改札システムが不調であった。自宅最寄の駅では自動改札機は停止されていたが、会社最寄の駅では動いていた。改札を出るときに混雑したが、たいした混乱は無し。ある1つのメーカーの機械だけが動かなかったとのこと。13日の金曜日ウイルスが勘違いして悪さをしたのではなかろうか。
- 「東京23区物語」(泉麻人、新潮文庫)読了。東京の23区それぞれについて著者独特の視点から解説した社会学の本。昭和60年に刊行されたものをその3年後に文庫化したものである。おやっと思ったのはロマンス風呂なる記述である。今でいうソープランドのことだが、トルコ風呂→ソープランドと呼称が変わる間に一時的に使われたのであろうか。昭和60年から63年というと筆者も血気盛んなころであるが、ロマンス風呂というのは初耳である。
- 気がつくと当サイトも2万アクセスを超えている。もっとも、その半分は筆者自身によるものであろう。
2007年10月11日(木)
- 内藤大助VS亀田大毅のタイトルマッチの後半だけを見る。チャンピオンの大差判定勝ち。1つのラウンドに3点も減点されるボクサーなんて初めて見た。亀田選手は、顔が大きいうえに顔面にパンチをもらった時に金色に染めた中途半端な長さの髪の毛が逆立って、いかにもパンチをもらったように見え、見栄えが悪かった。顔もでかけりゃ態度もでかい。反省したほうがいい。
2007年10月8日(月・祝)
- U号戦車のビネットのためのフィギュアの塗装。顔だけは春に塗っていたので、それ以外を塗ればいいのだが、たった1体に半日仕事になってしまった。アルパインの振り返りポーズの戦車兵である。モールドが素晴らしいし、ポーズも粋なので、多くの模型誌でお目にかかる彼である。一生懸命やったが、もう少し上手に塗ってあげることができたらなぁ。1/35としては少し大柄だが、できはものすごく良い。6年ほど前にU号戦車の組み立てをやった時には、イタレリのアフリカ軍団の指差しポーズのフィギュアを登場させる予定で塗装のできる状態にまでしていたのだが、その後、アルパインの素晴らしいフィギュアが発売されたので主役交代となったのである。
- 夜になって、フィギュアをベースに取り付けた。東京AFVの会に持って行ける状態にはなった。
2007年10月7日(日)
- クルップ・ボクサーの製作を継続。ずいぶん長い間ストックしておいたキットのせいか、パーツのそりやゆがみが著しい。苦労した。四半世紀も押入れの肥やしになっているエッシーのハーフトラックに付属している歩兵砲を引かせる予定だが、こっちはフレームごと反っている。もっと苦労しそう。
- サッカーの天皇杯の中継を少しだけ見る。明治大学が京都パープルサンガに勝ってしまう。京都は外国人選手をメンバーから外していたようだが、甘く見ていたのか。
2007年10月6日(土)
- この12日間の雑記はサボり。いかんのぉ。書くべきことはたくさんあったが、サボってしまえばこっちのものだ。
- クルップ・ボクサーの製作を少々。何か月ぶりであろうか。
- ♪ショーワ、ショワ、ショワ、ショワ、ショワ、ショーワ♪の番組を見る。「日めくりタイムトラベル」という番組名であることを認識。昭和43年というのは、フォーク・クルセダースの「イムジン河」の発売中止や3億円事件があった年であったことを知る。奪われた3億円が「イムジン河」のレコード会社の親会社の府中工場の人たちに支給されるはずのボーナスであったことは、単なる偶然であろう。
前の雑記へ