雑記の記へ トップページへもどる
2009年11月28日(土)
- 2週間ぶりに歯医者さん。金属をかぶせてあるところの内側が虫歯になっているのではということで、麻酔注射などをしてから治療。チュイーン、チュイーンと削ってもらったところ、神経までいっちゃってますねとのご託宣。
- 久々に図書館。ホビージャパン誌を見る。山田卓司氏の88m砲のディオラマなど。
- パソコンのサポートセンターに電話。状況を説明すると、パソコン本体の電源コードをいちど引き抜いて挿し直してから電源を入れ直すようにとの指示。あれま、あっさり起動したよ。一時的な電圧の問題だろうとのご託宣。ほとんど期待せずに電話したのだが、やっぱり電話して良かったねぇ。ありがとうございました。筆者の状況説明に対して、即座に対処方法を指示してくれたところみると、わりとよくある現象なのではないか。だったらHPに載せておいてもよいのではないか。それから、噂されているようにDル社のサポートセンターは中国にあるようだ。明らかな中国語訛りの日本語を話すオペレーターであった。会話にはまったく問題がないので、きちんと研修が行き届いているのだろう。とはいえ、すこし早口すぎた。
- アルビレックス新潟は川崎フロンターレに負け。試合のテレビ中継があったが、筆者は別チャンネルの鹿島アントラーズvsガンバ大阪を見た。
- 先週の連休からの雑記をまとめて書く。雑記の更新が滞っていたのはパソコンの不調とはまったく関係ない。メールの送受信や当サイトの更新などの日々のことはPナソニック社のノートPCでやっている。
2009年11月25日(水)
- 夜、帰宅してパソコンの電源を入れてみたところ、うまく起動しない。メーカーロゴが表示された状態でにっちもさっちもいかない。ブート選択やバイオスセットアップの画面にさえ行けないというのはどういうこっちゃ。筆者のパソコン経験では初の現象。
2009年11月23日(月・祝)
- 母とガスファンヒーターを買いに出かける。母は歳をとってきたので、ガスストーブからより安全なガスファンヒーターに切り替えようと考えた。JスコとAピタを回るが両店とも扱っていなかった。新潟はちょうど都市ガスの熱量が12Aから13Aへの変更時期になっていて、思わぬ手間が発生するのを敬遠して、今年は取り扱わないのだろうと予想。とはいえ、石油ファンヒーターでは力の衰えた母には給油するのが難しい。ガス専門店に頼むしかないか。けっきょく購入にはいたらず。
- 正午、実家を出発。新潟西IC→関越道→大泉JCT→外環道→三郷JCT→首都高→東関道→湾岸習志野ICというルート。越後川口PAで休憩。PAを出てすぐのトンネル内に事故車両あり。出口付近でレッカー車が牽引の準備中であった。トンネルの出口から中を覗き込む男女2名。おそらくこの車に乗っていた人たちだろう。トンネルを出たところにハザードランプを点滅させた軽自動車。富岡JCT、本庄児玉IC、花園IC付近で渋滞。三芳PAで休憩。午後6時、自宅着。全走行距離約1080キロメートル。久々のロングディスタンスランナー。
2009年11月22日(日)
- 母とJスコで買い物。いつもの実家近くのJスコではなく、新潟市郊外の大型ショッピングセンターのJスコに行ってみる。2、3年前に出来たばかりなので、まだきれいである。巨大。我々が帰るときは駐車場に入るための車の列が出来ていた。
- 夕方、墓参りに行く。お寺に着いた時にはすっかり日が暮れていて、風が強く寒い。夜の墓場はやっぱり怖い。ろうそくの炎はすぐに風に吹き消されて、線香だけがぼうっと明るく見えて、もの悲しい。
- お寺からの帰路、ホビーロードに立ち寄る。IBGモデルズのBMW R12サイドカーをなどを購入。あいかわらずのバカ息子っぷり。
- 学生時代のサークルの仲間から電話。訃報。筆者と同期の女性がくも膜下出血のため亡くなったとのこと。卒業以来まったく顔を合わせていないので、筆者の中ではまだ若く溌剌とした印象のままで、せつない。合掌。
2009年11月21日(土)
- 朝7時、自宅を出発。新潟の実家へ向かう。出発が遅すぎた。すでに渋滞が始まっていた。湾岸習志野IC→東関道→首都高→辰巳JCT→箱崎JCT→竹橋JCT→美女木JCT→外環道→大泉JCT→関越道というルートを選択したはずであった。箱崎JCTから渋滞。竹橋JCT付近で流れに乗れず美女木方面ではなく銀座方面へ行ってしまう。あれま。首都高湾岸線から再び辰巳JCT→箱崎JCT→竹橋JCT。こんどは美女木JCT方面への流れに乗れた。美女木JCTで渋滞。外環道に入ると、川越ICまで2時間以上もかかるという電光掲示板の表示が目に入る。外環道の新倉PAで情報収集。所沢と川越の間で事故があったとのこと。うーむ、ルート変更を決断。幸い、このPAは反対方向へ向かうことができる造りになっているのだ。三郷方面へと取って返し、三郷JCT→常磐道→いわきJCT→磐越道→新潟JCT→新潟西IC。常磐道も混んでいるものの渋滞は無し。友部SAで休憩。いわきJCTで磐越道へ曲がらなければならないのだが、激しく眠気を感じていて行き過ぎてしまう。本日2度目のあれま。次のICで折り返す。いちど料金所を出なければならないかと思っていたが、ゲート手前に作業車用と思われるスペースがあり、そこで都合よく反対方向へ折り返すことができた。筆者はきちんと反対車線へ向かったが、高速道路の逆走というのはこういう時に単にUターンしてしまって起きるのではないか。無事に磐越道に入って五百川PAで仮眠。2車線化が進んでいて、いわきJCTから郡山JCTを経て会津坂下ICあたりまでは2車線に整備されていた。事業仕分けもいいけれど、高速道路を無料化するなら2車線にしてからでもいいのでは。ドタバタヘロヘロのドライブも終わりに近づくと右手にビッグスワンが見える。照明が灯されている。アルビレックスはがんばっている。午後3時半、実家着。
- テレビをつけるとビッグスワンの試合をやっていた。しかし、アルビレックス新潟は柏レイソルに敗れ、リーグ戦3位以内はなくなった。ACLの出場権を得るには天皇杯優勝が必要となった。まず、準々決勝で清水エスパルスに勝つ。次の準決勝はJ2の岐阜FCか相性のいい名古屋グランパスエイトが相手だから、たぶん勝てる。元旦の決勝はどこが相手でも勝つ。そしてACLだ。
- 自宅から持ってきた新聞のテレビ欄を見ると、アルビレックス新潟の試合ではなく別の試合を放送することになっていた。やはり地元の試合を優先して放送するのだなぁ。やるじゃないか、みなさまのNHK。解説は最近めっきり口が重くなった加茂周さんであった。
前の雑記へ