雑記の記へ トップページへもどる
2011年6月27日(月)
- 朝、微雨。しかしながらシロッコ号で駅まで行く。シロッコ号に乗りながらさしていた傘は、会社に忘れてきてしまった。自宅最寄りの駅まで着くと、雨の痕跡が残っていたので、ちょっとびっくりした。
- 今月のはじめに、ハルプワーゲンの左隣の駐車スペースの車が変わっていた。そして、今日、右隣の車が変わっているのに気づいた。車の代替わりなのか、人が替ったのかは判らない。
- サッカーの女子ワールドカップ。なでしこジャパンはニュージーランドに勝つ。さい先良し。ドイツでのW杯というと、かつて男子はボロボロであった。その二の舞だけは避けたいので、まずは良かった。そして、1位通過しないと決勝トーナメントの1回戦で、地元ドイツと当たる可能性が大きいので気は抜けない。
2011年6月21日(火)
- 朝刊の広告で見た「写真で見るトモダチ作戦」(北村淳、並木書房)が見たくて、帰宅時、出版社に電話してみる。売っている書店を教えてくれたが、会社に来てくれたら確実だよと勧められた。銀座の並木通りの端っこなので、面白そうだし、少し回り道して寄ってみる。近くまで着いたが、どこかわからないので酒屋さんに聞いてみると、なんとそのお店が入っているビルの7階とのこと。節電のために使用禁止にしていたエレベーターの鍵をわさわさ開けてもらって7階へ。夕方からは節電のためにエレベーターを停止しているとのこと。事務机が3つくらの狭く雑然とした部屋であった。軍事、ミリタリー系を多く出している出版社とのこと。1,890円也で購入。
- ケータイにラジオをつけたらいいのではないかと前から思っていたのだが、ケータイの電波はラジオの電波に干渉するらしい。先日購入したトランジスタラジオの説明書にはケータイから離して使うように書いてある。
2011年6月19日(日)
- AEオンのセルフレジで支払いをして、おまんさくずし。
- サッカーのオリンピック予選の対クウェート戦を見る。3対1で圧勝。アルビレックス新潟の鈴木大輔選手もがんばっていた。
2011年6月18日(土)
- 午後、千葉県立美術館で開催中の山下清展の見学に出かける。駐車場待ちの行列ができていたので、少し離れたところにある千葉ポートスクエアの駐車場に入れて歩く。この千葉ポートスクエアはタムタムが入っているので、どうせ後で寄るつもりだったし。展覧会はかなりの盛況。以下、展覧会の感想など。
- 素描も展示されていた。筆者は、貼絵のことは知っていたが、素描のことは知らなかったので、新鮮な印象。貼絵はやわらかな印象だが、素描は力強い感じ。素描は、フェルトペンで描いているのでそうなのだろう。下絵なしのいきなりらしい。畏るべし。結果的に遺作となった東海道五十三次は素描であり、迫力あり。
- 12歳ぐらいからの作品が展示されていた。有名になるずっと前からのものが保管されていることに感心。
- 年譜を見ると、幼少時の頃の関東大震災後の一時期、新潟市白山浦に転居している。初めて知った。東京に戻ったあと、12歳の時から、市川の八幡学園というところで過ごしたとのこと。これも知らなかった。けっきょく、筆者は何にも知らないわけである。山下清=芦屋雁之助の域を出ていない。
- テレビで芦屋雁之助が清を演じていたことはよく知っている。ほとんど見たことはないけど。舞台でも芦屋雁之助。映画では小林桂樹が演じていたことを知る。
- 昭和32年に製作された約30分の記録映画も上映されていたので、観る。その中で、先のフェルトペンが、いわゆるマジックインキであることが判る。我々が小学校や中学校の時に模造紙に書く時に使った、太くて短いあれですよ。驚愕。ある意味、弘法筆を選ばず。
- 記録映画を観るとテレビの芦屋雁之助と違って人懐こい印象はなく、どちらかというとむっつりとして表情に乏しい。動物園でスケッチをしていて、子供たちに囲まれている時もそうである。
- 先日、AEオンでたまたま山下清Tシャツを購入していた。氏の顔がプリントされているのではなく、作品がプリントされている。
- 展覧会のあと、モノレールで千葉駅まで行く。Yドバシカメラにて、パソコンのマウスを購入。ノートPCで使っていたものが、接触が悪くなりイライラさせれていたのである。さらに、トランジスタラジオを購入。震災後、品薄となっていたが、いいのがあった。名刺サイズで小型軽量、AM/FMの2バンド、単4乾電池2本使用、イヤホンだけでなくスピーカー内蔵。何かの時にも周りの人と情報の共有ができるので、スピーカーは必須。
- Yドバシが入っているビルにはYSも入っているので、寄ってみる。パンチングペーパーなるものとパイピング用金属線を購入。前者は初見だが、その名のとおり紙製なので加工が容易。1/35の模型には金属である必要はないので、むしろ利点となるだろう。ただし、使う予定は今のとこなし。ちなみに製造は光栄堂。
- YSの隣はレオナルド千葉店なので、当然、寄る。ちょうどセール中であった。ハガキ来てなかったなぁ。ちょっと散財。
- その後、路線バスで千葉ポートスクエアへ戻る。SUICAが使えるので便利。しかし、降車するときに、100円区間はSUICAは使えないのだと言われた。でも、しっかり引き落とされていたようだ。どういうことだ。タムタムでもちょっと散財。買い物金額により駐車場の割引券がもらえるので、散財する同理はある。
- アルビレックス新潟は、ベガルタ仙台に後半ロスタイムに追いつかれて引き分け。15位に後退。
- 美術館に着いた頃から雨が降り出したので、ベランダの手すりにかけて干しておいた洗濯物が濡れてしまう。放射線は大丈夫か。
- トランジスタラジオで福山雅治の魂のラジオを聞いていたが、途中で寝てしまう。目が覚めたときにはラジオの電源はOFFになっていた。オートオフ機能というのがあって、2時間ほどで自動的に電源OFFになるとのこと。良いと思う。
前の雑記へ