雑記の記へ トップページへもどる
2015年7月11日(土)
- 昼前に老健施設へ行き、許可をもらって母と外出。母は、筆者が新幹線で来たと勘違いして車いすを借りられるようにしていた。ハルプワーゲンを見て自分の勘違いに気づいたのだが、車いすはそのまま借りてハルプワーゲンのリア・ラゲッジスペースに載せることにした。車いすというのは折りたたんでもなかなか大きいもので、載せにくい。リアシートの背もたれを倒してラゲッジスペースを広げて載せた。May-Q同盟の静岡グッズを載せたままだったのだが、それはなんとかリアのフットスペースに収めた。リアシートの背もたれを倒す必要に迫られたのは、今回が初。結局、車いすは使わず。
- 母と新潟市内をドライブ、昼食、百円ショップで買い物、実家でのんびり。のんびりしすぎたので予定を過ぎてしまうことを施設に連絡してから、夕方、施設へ戻る。
- 筆者は、Mクドナルドで晩飯。ついうとうとしてしまったところに携帯に電話。ディスプレイを見ると社長からであった。いくら中小企業といえども、社長から携帯に電話がかかってきたらビビりますよ。意を決して出てみると、別の人に電話したつもりだったとのこと。目が覚めた。
- ハルプワーゲンのラジオをつけると地元FM局では、アルビレックス新潟vs鹿島アントラーズの中継が始まったところであった。アルビレックスのホームゲームである。この中継では、5分ごとに実況中継のアナウンスとは別の音声で試合のスコアを告げていた。画面がないラジオでは、これは良いことだ。以前、サッカーのラジオ中継を途中から聞いていて、いま何対何なのかをいつまでたってもアナウンサーが教えてくれなかったので、イライラしたことがある。
- 実家に戻ってから、携帯ラジオで中継の続きを聞く。AMに比べてFMの方は雑音が多い。しかし、ラジオに筆者が手を触れると受信状況が格段に良くなることにふと気づいた。ラジオの裏面の注意書きを見ると、TV/FM受信時は、イヤーレシーバーコードがアンテナです。必ずイヤーレシーバーを本体に差し込みコードを伸ばしてください。の文字が。どうやら、筆者もアンテナの役割ができるらしい。
- そのアルビレックス新潟は、後半のアディショナルタイムに連続失点をして逆転負け。セカンドシーズンは最悪のスタート。
2015年7月10日(金)
- 朝5時過ぎに目が覚める。昨夜は晩飯を食べた後にくつろいでいたら、寝てしまったらしい。やべっ、今日は実家へ行かなければならないのだ。でも、目が覚めてよかった。
- 風呂に入って、荷物をまとめて、朝8時ごろ自宅を出発。湾岸習志野IC→東関道→首都高→高島平ランプ→一般道→新座料金所→関越道→新潟西ICとういうルート。自宅付近は夜のうちは雨が降っていたようだが、すでに陽が差していてドライブには良い天候。首都高では、江北JCTから板橋JCTまで渋滞。ここは、筆者にとっては都心から遠ざかるルートの一部なのだが、東北道や常磐道から来て中央道や東名道方面へ向かう車にとってはメインルートなのであろう。ましてや、今日は五・十日だしなぁ。上里SAまで走って休憩。パンとコーヒーで朝食。次は、越後川口SAで休憩。平日ですいていると考えて、普段はあまり利用しないSAを利用してみた。案の定、すいていた。道もすいていて良かったのだが、あちこちで1車線をふさいで工事が行われていた。それなりの料金を徴収しているのだから、ちゃんとやるのは当然といえば当然。新潟西ICを出て用件を1つ済ませてから、実家へ。午後2時ごろ到着。
- 午後3時から母が入所している老健施設にて、介護認定見直しのためのインタビューに立会い。たっぷり1時間半。終わる前に次の用件である郵便局の人が来ちゃったよ。ちょっと待ってもらって、そちらの用件も済ます。母にとっては、なかなかのハードスケジュール。
2015年7月6日(月)
- 女子ワールドカップの決勝戦。なでしこジャパンは2対5で敗れて準優勝。序盤で4点も取られてしまっては、手の打ちようもない。今までは1点差でしぶとく勝ち上がってきて、最後に派手に散ってしまった。なでしこの久々の完敗であった。残念。
2015年7月4日(土)
- 朝、燃えるごみを集積所に持って行くと、茶トラの猫がごみ袋をあさっていた。筆者に気づいて逃げようとしたのだが、カラス除けのネットが邪魔でうまく逃げ出せない。筆者がネットをどけてやろうと近づくと、襲い掛かられると思ったらしく、筆者に向かってフギャーと唸って牙をむき出した。その迫力に筆者が怯んでいると、ネットの隙間を見つけて集積所の裏側に姿を消した。野良の根性が素晴らしい。
- 昼に、ペンはなくともペンネ・リガーテ。アラビアータ。
- コンビニエンスストアに宅配便を受け取りに行く。機械のどのメニューを選べばよいのかよく分らずに往生した。筆者は、はこBOONというサービスのメニューを選んでしまっていたのだ。それとは別にコンビニ受け取りサービスとかいう地味なメニューボタンがあったのだ。
- 猫の話題をもう一つ。筆者の自宅のトイレの窓から外を見下ろすと、道路に沿った駐車場が見える。その駐車場のいつも同じところに、1匹のきじトラがいる。車の屋根の上とかボンネットの上とかでなく、アスファルトの地面の上だ。たいていはいわゆる箱猫の状態でいるので、よほど居心地がいいのだろう。筆者は、そのきじトラをチョーさんと呼んでいる。なぜなら、その猫がいつもいる駐車スペースの番号が3だからだ。
- 猫の話題をさらに一つ。先日、和歌山電鉄の貴志川駅のたま駅長の葬儀のニュースがあった。参列者は3000人とのこと。意外と少ないという印象。
前の雑記へ