雑記の記へ トップページへもどる
2004年2月29日(日)
- うるう年のおかげで、得したのか損したのかよくわからない1日。
- デザートシボレーの製作を少々。本当は今日で組み立てを完了するつもりだったが、例のスペアタイヤの取り付けが決まらない。助手席サイドのステップにつけるつもりだが、ラックを削りだすためのプラ材が手元にない。3ミリの角棒あたりが適当か。荷台に載せる荷物をあれこれ検討した。L.R.D.G.の主な任務は偵察と補給だが、偵察を目的とした作戦行動と補給を目的とした作戦行動とでは、載せる荷物も異なるだろう。それから、シボレートラック1台につき3人でチームを組んだというのも頭の痛いところで、キットに付属のドライバーのほかに適当なフィギュアが思いつかない。
- 電気ご使用量のお知らせが新聞受けに入っているのに気づいた。エアコンによる暖房をほとんど使わなかったので、前回よりも約30パーセント安くなった。めでたし。
- 先月購入したペットボトルを水タンクとして活用する加湿器だが、最近ではまったく使っていない。そういう気候になったのか、それとも部屋に湿気が満ち溢れて抜けなくなったのか。
2004年2月28日(土)
- グランドパワー誌のSASジープの記事を読んでいたら、ドライバーのほうが上官であることがわかった。これは意外で、助手席で機関銃を撃ちまくるほうが上官だと思っていた。ラットパトロールのトロイ軍曹はどうだったか。ちょっと思い出せない。
- ここのところ、ちゃんと布団で寝るのではなく、こたつで不覚を取ることが多い。反省。
2004年2月24日(火)
- 会社にて健康診断があった。問診表のいくつかの項目、たとえば胃がもたれるなどにチェックをつけておいたが、医師はほとんど取り合わず、運動をするようにとのご託宣。その気はあるけどなかなかできないよ。お手軽なウォーキングあたりがよさそうだけど。
- 帰宅途中に会社近くのコンビニエンスストアのATMでお金をおろした。以前、自宅近くのコンビニのATMを使おうと思ったが、筆者の口座のある銀行は取り扱っていなかったことがあった。したがって、コンビニでお金をおろしたのは、人生において初。
2004年2月22日(日)
- デザートシボレーの製作を少々。シャーシに仮組みしたキャブや荷台をのせるとかなりの大きさになることがわかった。ますます製作意欲は湧くが、あまり進まず。
- 昨日もそうだったが、今日もこの時期にしては異様に暖かい日で、こたつをつけていると暑いぐらいだった。
- 昨日、実際に移転後のオリオンモデルズへはじめて行ってみたので、用語集のオリオンモデルズの項を訂正した。
2004年2月21日(土)
- 東京方面の模型店へ出動。まず、キヤコンの応募作品を見るために喜屋ホビーへ行く。レベルの高い作品ばかりだったが、頭抜けた作品は少なく、混戦模様だ。スタンプカードを利用して、英軍のベレー帽をくずしてかぶったスペアヘッド(ホーネット)を購入。デザートシボレーの乗員に使うつもり。近くの今や牛丼を販売していない某牛丼チェーン店にて「豚どん」を食べる。もうすこし肉に味がしみているとおいしいのだが。従来の牛丼よりも値段が高いので、牛=高級という概念がすりこまれた遺伝子をもつ我々日本人には違和感がある。次に、新宿のホビットへ行く。ジェリカンセット(イタレリ)を購入。帰宅してから気づいたのだが、昔のイタラエレイという社名時代のそれよりもパッケージが大きくなっている。プラの色も現在はブルーグレーだが、昔のはダークイエローである。ホビットに併設されていた「がらくた倉庫」というお店が閉店したことを知らされる。続いて、神保町のオリオンモデルズへ行く。セータ☆氏と合流。桜樹ルイ16世氏、むー氏と邂逅。L字断面のプラ材(プラストラクト)を購入。同社のプラ材を購入したのは初めてだが、エバグリーン社のそれに比べて3分の2ほどの長さなので、1/35の車輌の工作には、扱いやすくてよいだろう。引き続いて、秋葉原のYSへ行く。まけらいおん氏と合流。ドラゴンのカタログを購入。それによると、今年の同社は、「シャーマン&Sd.kfz.251祭り」の感あり。さらに、市川のマキシムへ行く。かさぱのす氏と邂逅。柳瀬ばお氏と合流。L.R.D.G.で使用されたフォードの15cwt(ROYモデル)がほしかったが自重。タミヤのデザートシボレーとは使用された時期が異なるのだが、少し小型の車輌でおもしろそう。結局何も買わず。
- マキシム近くの居酒屋にて、4名でミーティング。セータ氏とまけらいおん氏はマケットのリンチェ装甲車を披露してくれた。オールレジンのキットだが、ものすごくできが良いことがよくわかった。筆者は英軍仕様のM4A2を披露した。ばお氏には、英軍のラウンデルのデカールをおねだりした。M4A2の砲塔上面に貼るつもり。実際にそういうのがあったかどうかは知らないが、模型としてはおもしろいと思う。それぞれ、静岡へ向けての決意を新たにする。
- 先日、当雑記にて「GAZ−MMはGAZ−AAをさらに小型に・・・」と書いたが、GAZ−MMは単なる戦時簡易型であり特に小さくはないそうだ。柳瀬ばお氏が教えてくれた。感謝。
- 全行程JRを利用した。都区内フリーきっぷというのを利用したので、個々に運賃を支払うよりも少し安く上がった。節約できたお金はわずかだが、切符を買うのに並んだり、目的地までいくらかとか調べたりする手間を省けたのは大きい。
2004年2月18日(水)
- 日本はワールドカップ予選の初戦に勝利。帰宅したときにインターネットでチェックをしたら、後半43分で同点だったので、このまま引き分けだなとあきらめていたのだが、着替えたりなんかした後に見たら日本の勝ちとなっていたのでとてもうれしかった。
- グランドパワー誌のデザートシボレーの写真を見ていると、スペアタイヤの携行に苦労している様子がうかがえる。決まった取り付け位置があるわけではなく、車輌によってまちまちである。キットの指定では荷台に放り投げておくことになっているが、助手席側のステップのところに載せるのが、一番スマートだ。このへんをうまく工作すると、手を入れた感じになるだろう。
前の雑記へ