雑記の記へ トップページへもどる
2005年6月15(水)
- 雨の予報。シロッコ号に出番なし。駅へ歩いている途中に雨が降りだした。
- 帰宅時間には微雨。自転車に乗っている人もいたが、筆者はめがねを使用しているため、このような状況では厄介である。
2005年6月14(火)
- ブレザーを会社のロッカーに置いたまま帰宅。置きジャケとなす。
- 帰宅途中に東京ベイららぽーとに寄り道。一昨日買い物をしたときに福引の抽選券をもらっていたのだが、行列をなしていたので引かずに帰ってきていたのだった。2回やってビンゴ大会の参加券とボールペンをもらう。どちらも福というにはあまりにささやかなもの。1等はニューカレドレニア旅行ご招待だった。ボークスにて、GSIクレオスのウェザリングパステルセット1とガンダムデカールを購入。後者は、小さい注意書きが1/35のAFVでも使えそう。ジープのトレイラーに載せたボンベに注意書きの表現をしたのだが、それは、タミヤのcal.50の銃弾ケース用のデカールを切り詰めて貼っていたのだった。それはそれで満足だが、次の機会には別の表現ができるだろう。
2005年6月12(日)
- 5時半ごろ目が覚めて外を見るとかなり濃い霧。次に目が覚めたのは8時を過ぎていたが、霧のきの字もなし。
- 昼過ぎ京成電車にて市川方面へ出動。大黒家で昼飯。水槽にはやはり鯛が1匹。尾びれの割れ方から察するに、先日と同じ鯛と思われる。この店のペットだったのか。ポラリス→マキシムとまわって、フライング発売のアーマーモデリング誌などを購入。ドラゴンの新しいシャーマンを買おうかと思ったが、なんとなくやめておく。
- 時間があったのでららぽーとに寄ってみる。はじめて行ってみたが、巨大なショッピングセンターでいちど行った店にもういちど行くのがかなり困難。シャツを購入。歩きつかれた。
- アーマーモデリング誌を見る。アルデンヌ戦のディオラマには、脇役だがジープ&トレイラーが使われていた。トレイラーが、今、旬か。
2005年6月11(土)
- 明け方、サッカーのワールドユース選手権を見る。日本は優勝候補の地元オランダと対戦。オランダの左サイドの選手、ありゃなんだ。日本のディフェンダーを4人ほど置き去りにしながら、ドリブルで40メートルぐらい駆け上がる。悠々とフリーになって、ゴールライン付近からマイナスのセンタリングを入れる。その男の活躍もあって、前半はオランダが2対0でリード。日本はまったく歯が立たなかった。あと何点とられるかと思っていたら、後半になってセットプレーから平山選手のヘディングシュートで1点を返した。そのあと不覚にも寝てしまったが、昼のニュースでスコアはそのままだったことを知る。けっこうがんばったということだ。
- 昨日の帰宅時間は雨が降っていたので、シロッコ号は駅前駐輪場に置いたままである。買い物のついでにとりに行こうと2度ほど外に出るが、そのつど雨がぱらつきだして果たせず。けっきょく、買い物は車で行く。
- ワールドカップ欧州予選のフィンランド対オランダを見る。オランダのユースのメンバーの何人かはフル代表のメンバーでもあるという。しかし、前半の途中で寝てしまう。不覚。
- サッカーのナビスコカップ。アルビレックス新潟はすでにグループ1位が決まっている浦和に勝利。しかし、得失点差で及ばずグループリーグを突破できず。
2005年6月8日(水)
- オーレー!オレ!オレ!オレー!と帰宅。途中、サッカーマガジン誌を購入。ワールドカップ・アジア最終予選、日本を応援する。足をけがしているといわれていた中澤選手が先発。ドクターのOKと本人の意志があったのだろうが、意外である。ジーコ監督らしい保守的な選手起用といえばそれまでか。退屈な前半戦のあと、後半開始から鈴木選手に代わって大黒選手が出場。ジーコ監督がこんなに早く交代選手を出場させたのを筆者は初めて見た。その点では意外であったが、大黒選手の起用は当然であろう。シュートをあまり打たないFWの柳沢選手よりも、むしろ大黒選手を使うべきだと思っていたぐらいである。今後、ヒデ、小野、中村、小笠原ら複数のパスの名手が同時にピッチに立つ試合では、ますます大黒選手の特徴が発揮されると考えられる。彼は、相手守備ラインの裏に飛び出すのが抜群にうまい。本大会では格上との戦いが主となるのでセットプレーか大黒という感じになるだろう。なにしろ、今、J1のリーディング・ゴールゲッターは大黒選手なのだ。調べたら、しかもPKなしでだ。
- 話が大きく前後したが、後半に柳沢選手と大黒選手がゴールをあげて2対0の勝利。ワールドカップ出場決定。オーレー!オレ!オレ!オレー!
- 終了間際にあわや乱闘かというシーンがあった。ベルギー人の主審はラフプレーをした選手を突き飛ばさんばかりに制して、毅然とした態度でレッドカードを示した。おかげで騒ぎは大きくならずにすんだ。見事である。前の北朝鮮対イランの試合の主審は、選手に詰め寄られると後ずさりしていたもんなぁ。まあ、それだけ怖かったんだろうけど。
- T号戦車のディオラマの構想のところで、バルバロッサ作戦と書いていたが、それはソ連侵攻作戦のことであった。そのころには、白い十字のマークやベレー帽は使われなくなっていたし、T号戦車もほとんど使われなくなっていたはずである。したがって、ポーランド侵攻に訂正。なんとか作戦という名前があるのだろうが、よくわからない。
2005年6月5日(日)
- 作品の写真を撮影。写真というのは難しい。作品の稚拙な部分を写真でごまかそうとたくらむがそうもいかない。コンテンツの作成は遅々として進まず。
- トランペッターから発売されたもののあっという間に店頭から姿を消したドイツの128ミリ自走砲をシュタール・エミールと記していたが、シュトゥーラー・エミールというのがいいようだ。セータ☆氏に教えてもらった。以下に氏からのメールの一部をあげておく。
「Sturer」は「Stur(シュトゥール:“頑固な・気難しい”の意)」の比較変
化形なので,片仮名表記は「シュトゥーラー・エミール」と記すべきだと思い
ます。
インターアライド(トラペの代理店)が最初に撒いたお知らせで 「シュタール
・エミール」としたため,多くの模型店がそれにならって「シュタール・エミ
ール」と言い出したようです。
ちなみにその後,インターアライドはこっそり「シュトゥーラー・エミール」
と表記を直してますね。
なお,「シュトゥーラー・エミール」は愛称で,正式名称ではありません。
また,エミールは男性名のようです。
- T号戦車についての構想を練る。どこまでできるだろうか。
バルバロッサ作戦。ポーランド侵攻。白十字のマーク。ベレー帽の戦車兵。
- ディオラマ。T号戦車のほかに車輌。
- 東京AFVの会に出品。
2005年6月4日(土)
- 前の晩、ワールドカップ・アジア最終予選のバーレーン対日本を見るべく、その前のイラン対北朝鮮の試合を見ていたところ不覚にも寝てしまった。ふと目が覚めた時にはすでに日本の試合が始まっていた。なんとか見つづけようとがんばってはみたものの、すぐにまた寝てしまい、次に目が覚めた時には試合が終わってしまっていた。アウェーながら勝利したということで安心して、こんどは本格的に布団に入って寝た。でも、見たかったよぉ。
- なにわ戦車隊のサイトが閉鎖されたことを知る。ここ数日サイトが見つからない状態だったので、管理人の楽八氏のブログを見たところ、5月いっぱいで閉鎖されたことを知った。仕事のほうがますます多忙となりサイトの管理にまで手が回らなくなったとのこと。とはいえ、クラブが解散するわけではないので、折に触れてお目にかかることもあるだろう。
- 静岡の合同展で展示した作品のコンテンツを作成。明日は写真を撮ろう。
前の雑記へ