雑記の記へ トップページへもどる
2006年2月25(土)
- T号戦車の前照灯にクリアーパーツを取り付ける。なかなかいい感じ。
- 以前のアーマーモデリング誌のシャーマン道の記事を見ると、イタレリのカリオペ・シャーマンについているソリッドタイプのホイールのできを誉めていた。グリス/リリーフポイントが再現されているとのこと。静岡のフリマで手に入れたばかりなので、作ってみようか。でも、リリーフポイントって何だ。
- トリノオリンピックのアルペン男子回転を見る。1回目で日本の3選手がかなり上位につける。眠い目をこすりながら2回目が始まるまで待つ。湯浅選手がグッドランで、しばらく1位の座を守る。佐々木選手は序盤でリズムに乗る前に旗門を引っ掛けて棄権。残念。1回目で僅差の3位につけていた皆川選手は滑り終わった時点で3位。このままいけば銅メダルだ。しかし、あとから出てくるのは1回目の2位と1位の選手だ。ドキドキ。すると1回目2位の選手が旗門不通過で失格。あっとっひっとっりっ! しかし、1回目1位選手が見事に滑ってそのまま優勝。皆川選手は4位。惜しい。どっと眠気が襲ってきた。その時点では、まだ1回目31位以下の選手が滑るので、厳密に言えば順位は確定していなかったのだが、日本選手のメダル無しは決定。寝る。
2006年2月24(金)
- 朝おきてテレビをつけると、トリノオリンピックの女子フィギュアスケートをやっていた。あと2人を残して荒川静香選手がトップに立っていた。結局そのまま金メダル。おめでとうございます。今回はメダル無しで終わってしまうのではないかと心配していたのだが、よかった、よかった。金メダルで思い出したが、昨日、神田を歩いているときに金玉堂のビルに一棟貸しの札が貼ってあるのを見たのを思い出した。
2006年2月23(木)
- 竹橋方面で仕事。終了後、神田の古書店で資料をあさる。グランドパワー別冊「バルジの戦闘(2)」などを購入。けっこう雪が積もってるじゃん。ジープのビネットはバルジの戦いの一場面とする予定だが、さてどうするか。「バルジの戦闘(1)」が見たいものだ。
- 帰宅すると炬燵板の上が水浸しになっていた。はて、と思ったが、原因は加湿器であることが判明。筆者のハードな使用に悲鳴をあげたようだ。炬燵板の上のものはあらかた水浸しに。布団もぬれた。ノートPCも炬燵の上に置いているのだが、こういうこともあろうかと、さらにめざらの上に載せていたので被害を免れる。
2006年2月22(水)
- 夕方からは四谷方面で仕事。したがって終了後、仙波堂に寄る。白色サーフェサーなどを購入。使いかけのがあったのだが、いざ使おうとしたところ、スプレーが詰まっていて使えなかったからである。ニスもそうだが、最近、スプレーの詰まりが多い。
2006年2月19(日)
- T号戦車の細部塗装の続き。白十字のデカールも貼ったがヨレヨレになってしまった。前照灯のレンズを除いて単品としては完成と言っていい。これで、MAY-Q同盟の参加のための最低限の条件は整った。しかし、このT号戦車はディオラマの主役となる予定である。それを完成させたら、ジープのビネットを作り、「ケッテンクラートの肖像」と合わせて2つのビネットと1つのディオラマを持って静岡へ行く予定である。1/35で作ろう情景というのが筆者が子供のころのタミヤのキャッチフレーズであった。
- ICMのU号火炎放射戦車を引っ張り出してきてながめてみる。砲塔前の跳弾ブロックが省略されているのに気づいた。けっこう厄介な形をしている。ICMのキットは離型剤がひどく残っているので、洗剤を使って洗う。アランホビーのU号火炎放射戦車は跳弾ブロックを再現しているようだ。だからといって、アランホビーのキットが欲しいわけではない。鋼の六番勝負の2番目はICMのU号火炎放射戦車なのである。
2006年2月18(土)
- TK-3にウォッシングをしてみる。3色迷彩が少し落ち着いた。T号戦車の細部塗装。ディオラマベースにウッドフォルモをぬったくる。
- サッカーの日本対フィンランドを見る。日本が圧倒する。しかし、得点は2点だけ。小笠原選手が自陣からの超ロングシュートをきめる。スローVTRで見ると、シュートをきめられたフィンランドのゴールキーパーはマジかよとつぶやいていたようだ。
2006年2月17(金)
- 914.6 イブ イブってのがちょっぴりセクシーだが、この図書分類記号を与えられたのは「荻窪風土記」(井伏鱒二著・新潮社)である。読了。「散歩のススメ」の中で、ちょっと紹介されていたので読んでみたのである。
野口棒屋(鍬の柄、鎌の柄など、木製の棒を売る店。現在は木製の玩具店に変わって客が頗る多い)
という記述がこの本の中にあるが、ひょっとすると喜屋ホビーのことかもとふと思ってみる。この本が書かれたのは、昭和56年から57年にかけてである。
- 「時効警察」を見る。筆者はこのTVドラマが好きで割とよく見ている。3回目か4回目である。しかし、今日のがいちばん面白くなかった。オダギリジョーと麻生久美子の警官コンビが時効になった事件を趣味で捜査するというばかばかしさが楽しいのだが、今日は時効直前に犯人を捕まえてしまったのである。
- オリンピックの女子スノーボードクロスを見る。4人一組のレースで2位と3位がクラッシュしてしまって、大差のビリを滑っていた選手が勝ちあがったりする。それを期待してはいけないのだが、ついつい期待しながら見ていると、本当にそのとおりになったりするので笑える。圧巻だったのは決勝戦で、断然トップを滑っていた選手がゴール直前のジャンプで見得を切ったとたん着地に失敗して転倒してしまい、2位に落ちてしまったのであった。ルールではもちろん、見得を切る必要はないそうである。世界一を競うオリンピックであるが、そこらへんの運動会みたいで良い。
2006年2月16(木)
- 会社で定期健康診断があった。血圧、心電図、血を採ったり。筆者の前で血を採られた人は貧血を起こしたのだろうか、青い顔をして横になっていた。おだいじに。
前の雑記へ