雑記の記へ トップページへもどる
2006年3月31(金)
- ホリエモンガセメール問題の代議士が議員辞職の意思を党幹部に伝えたという。やはりメールで伝えたのだろうか。
- せっかくの休みであったが、だらだらと過ごす。模型はいじらず。
2006年3月30(木)
- 午後は四谷方面で仕事。したがって、終了後、仙波堂に寄る。ドラゴンのW号D型が発売になっていた。徹底的に叩かれたE型で反省したらしく、ほぼ完全な新金型で決定版的なキットであるらしい。しかし、買わず。筆者はE型を持っているので、どうしようか。
- 夜、風強し。駅前駐輪場の多くの自転車は倒れていた。しかし、シロッコ号はじっと筆者を待っていた。えらいぞ。だが、しかし、晩飯の買い物の袋を前カゴに入れたところ、ゆっくりと傾き始めたではないか。情けないやっちゃ。
- スポーツニュースで高校野球の結果を見る。関西高校のライトの選手はショックだろうなあ。あんなエラーは万に一つであろう。
2006年3月26(日)
- 春の選抜高校野球大会において、新潟県代表の日本文理高校が勝つ。ついに新潟県は春の甲子園未勝利を脱す。めでたし。ついでに、もう1勝ぐらいしたいところ。
- 午後1時過ぎ、実家を出発。赤木高原SAまで走って休憩。日のあるうちにできるだけ距離をかせごうという作戦。本庄児玉IC付近から所々で渋滞。川越ICと三芳PAの間では見物渋滞もあり。発煙筒をたいて路肩に止まっていた車が合ったのだが、その数百メートル先ではタイヤがひとつころがっていた。ホイールが外れてしまったのだろうか。F1みたいじゃのう。そういえば、とまっていたのはF1で戦っているメーカーのワンボックスであった。
2006年3月25(土)
- 寒くなって目が覚める。やはり暖房無しでは寒い。エンジンをかけ暖房をつけて、さらに寝る。再び目が覚めると、夜が明けていた。うっすらと朝靄。走り出したがすぐに眠くなったので、越後川口SAで再び寝る。1時間もせずに目が覚め、走り出して新潟西ICまで。ハイウェイカードで料金の支払いを行い、ハイウェイカードを使い切る。ハイウェイカードは今月末までしか使えない。ETCにしようかなあ。給油してから実家へ。7時45分着。
- 朝食におはぎをいただく。その後、母と墓参りに行く。彼岸を過ぎていたが、まだ花も供えられていて墓参りのムードまんてん。以前より太目のロウソクを使ってみたが、風が弱かったにもかかわらず、火はすぐに消えてしまった。花やおはぎや缶ビールをあげる。墓場にはカラスがつきものだが、我々が行くと、上空を旋回し始める。ハゲタカみたいなやつだ。食い散らかされるといけないので、お参りのあとおはぎは持って帰る。後で気づいたが、父が好きだったショートピースをあげるのを忘れてしまった。
- いったん帰宅したあと再びガソリンスタンドへ行き、給油と洗車。一日に2回も給油するのはおそらく初めて。
- アルビレックス新潟は、セレッソ大阪に負け。初勝利を献上してしまった。
2006年3月24(金)
- U号火焔放射戦車の車体上下を仮組みしてみる。はめ合わせがきついし、部品分割も複雑だ。むりやりにやったら、こんどはフェンダーが割れた。プラが軟らかくて削りやすいのだが、脆いというか割れやすい。
- 午後11時半を過ぎたころ、新潟に向け出発。今日は父の命日である。千鳥町ランプから首都高に入る。葛西JCTから中央環状線に入り江北JCTで折れて高島平ランプまで行く予定だったが、うっかり江北JCTをまっすぐ行ってしまう。しかたがないので、そのまま走って川口JCTから外環道に入って大泉JCT、関越道と行く。大泉付近で工事渋滞。民営化されても年度末は工事をするのか。三芳PAで休憩。晩飯を食べていなかったので、ラーメンとチャーハンのセットを食べる。後で気づいたが、まい泉のお店も出ていた。しかし、有名なヒレかつサンドは売り切れであった。その後、塩沢石打SAまで走って、寝る。
2006年3月21(火・祝)
- WBCの決勝戦をTVで見る。リーグ戦の時に誤審をしてしまった審判が1塁の塁審をつとめていたため、アナウンサーがことあるたびに彼の名前をあげていじめていた。なにもそこまで言わんでもと思ったが、このアナウンサーはシドニーオリンピックのサッカーの中継で日本が点を取ったときにゴォール、ゴル、ゴル、ゴル、ゴル、ゴォールと絶叫して失笑をかった人であることを、こんなところに書いてしまう筆者も同様である。日本が勝ち、初代チャンピオンとなる。めでたし。
- タミヤの3号突撃砲B型を作ろうかと思っていたが、早くも番外編というのもどうかと考えて、ICMのU号火焔放射戦車フラミンゴを作り始める。このキットは部品どうしのはめ合わせが非常にきつい。接着剤が不要な部品もある。砲塔と車体のはめ合わせもきつく、押し込んだら車体のパーツが割れてしまった。モデルカステンの可動式履帯などを使ってディテールアップをする予定。
2006年3月19(日)
- ワールド・ベースボール・クラシックにおいて、日本は韓国に勝って決勝進出を決めた。三度目の正直。しかし、1次リーグで同じ組だった国どうしで準決勝というのは違和感がある。
- 帰宅時、強風のため電車が止まっていたのでJRの総武線にまわる。したがって、市川で途中下車してマキシムに行く。タミヤの3号突撃砲B型などを購入。今月のアーマーモデリング誌を見ると、チョーチンが入っているにせよ、良いキットだと思う。それに、ドラゴンの3突に比べると圧倒的にパーツが少ない。すぐにでもできそうな気がするところが良い。だがしかし、「鋼の六番勝負」では3突のF8型を作ることになっている。番外編もありということにする。
- 「鋼の六番勝負」のサムネイルページを微調整。サムネイル写真と文字が離れすぎていた。「二足の草鞋」のサムネイルページも同様。
2006年3月17(金)
- 「アプサン物語」(村松友視著・新潮社)読了。著者の愛猫の話。「吾輩は猫である」より読みやすいが、文学としての格調は劣る。しかし、猫としては名前を付けてもらっただけ幸せかもしれぬ。
- 帰宅時、シロッコ号を回収。昨日は夜雨が降ったので、駅前の駐輪場に置きっぱなしにしたのであった。
- TVで「ゴッドファーザーPARTU」をやっていた。ラストのほうを見る。昨日は「ゴッドファーザー」をやっていた。負の大河ドラマ。名作である。あの独特の色調はろうそくの明かりにたとえられたのだったろうか。筆者ははじめて見たとき、西日がさしているようだと思ったものである。筆者は、履歴書の趣味の欄にプラモデルとは書けないので映画鑑賞と書いて就職の面接に臨んだところ、どんな映画が好きかと質問されて、いろいろしゃべって最後に「たとえばゴッドファーザーなどです。」と答えたことがあった。「ギャング映画ですな。」と返事が返ってきたので、こりゃ合わんわ、と思っていたら、案の定、その会社とは縁がなかったのであった。
前の雑記へ