雑記の記へ トップページへもどる
2008年2月15日(金)
- 夕方からは四谷方面にて仕事。したがって終了後、仙波堂に寄る。EUREKAのシャーマン用タグロープと機銃銃身がセットになったものを購入。銃身は金属とレジンの2種類が入っていてお買い得感あり。金属製のほうは銃口部をキットなどから持ってきて加工しないとかえって実感を損なうだろう。タミヤニュースも購入。展示されている大楽氏のM4A4をあらためて見る。少しでも近づきたいものである。
- 先日、陸自の新型戦車が発表された。コンパクトなルクレールみたいな感じ。正式化された折にはいち早くタミヤにキット化していただきたい。こればかりは他国のメーカーに譲るわけにはいくまい。
2008年2月13日(水)
- 会社の帰りに「アース」を観る。動物ドキュメンタリーというよりは地球温暖化を中心とした環境問題に警鐘を鳴らすことを意図しているようだが、その部分はもっぱらナレーションに頼っている。映像的説得力は小さい。
- アーマーモデリング誌を購入。特集のタミヤのスターリン2だけでなく見ごたえのある作例が多い。
2008年2月11日(月・祝)
- 断続的にM4A4の製作。気づいたらかなりゆがんできた。
- タスカからファイアフライのバリエーションが発売される。チークアーマータイプの砲塔を持つシャーマンVcファイアフライである。かなりマニアックである。普通のM4A4も発売してほしいものである。
2008年2月10日(日)
- M4A4の製作。ジャンクパーツを組み合わせて作るのは、手間はかかるがけっこう楽しい。
- タムタムへ行く。ファインモールドのシャーマン用砲身を購入。これを使うかタミヤのパーツを使うか思案中。十和田技研のイージーウェルダーを思い切って購入。いわゆるヒートペン。
2008年2月7日(木)
- 四谷方面にて仕事。会社に戻る途中に仙波堂に寄る。レジキャストの英軍戦車アクセサリーNo.1を購入。漏斗やビスケット缶など珍しいものが入っていて良い。もちろんM4A4にも使える。でも値段が高い。
- 自宅前のJRの線路にマイ踏切を作っちゃったおじいちゃんが逮捕された。決してやってはいけないことではあるが、なにかしらほのぼのとしたニュースである。
2008年2月5日(火)
- AFVクラブからチャーチルMk.III が発売される。ネット上でも話題である。タミヤのチャーチルと違って初期型の車体のチャーチルである。バリエーション展開も期待できる。ついにAFV模型界の穴が埋まった。
2008年2月3日(日)
- 大雪。自宅付近では5センチほど積もったように見える。一歩も外に出なかったので、確かめたわけではないが。
- 断続的にM4A4の製作。ほとんど足回りの組み立て。シャーマンを組むのは久しぶりだし、最近はタミヤのキットばかりを作っていたので面倒くさく感じられる。
2008年2月2日(土)
- 今回のシャーマンはM4A4に決定。いまM4A4を作るとすると、タスカのファイアフライの車体にタスカのM4A1の砲塔を載せるのがいちばんそれらしく、しかも手間がかからないやり方だ。しかし、筆者は後者を持っていないしジャンクパーツが山のようにあるので、その中からチョイスして製作することとする。イメージとしては、カーン市内で撮られたという砲塔上面に巨大なスターマークを描かれた車体である。あの写真は、筆者が思うにシャーマンのベストショットである。しかし、筆者の技量でその特徴的なスターマークを再現できるかどうか疑問である。
- 宮川賢の「ぱかぱか行進曲」を聴く。2年ほど前から電波状況が悪くてほとんど聴いていなかったが久しぶりに聴く。たぶん、どこかに高層マンションでもできて電波状況が悪くなったのだろう。でも、他の局ではきれいに受信できるところもあるので気のせいか。
2008年2月1日(金)
- 夕方は四谷方面にて仕事。したがって終了後、仙波堂に寄る。エシュロンのデカールを購入。砂漠の英軍用シャーマンのマーキングが10種類セットされたもの。美しいカラー図もあって良い。それによると、エルアラメインの有名なM4A1はデザートピンクにグリーンの迷彩となっている。サンドに黒、サンドにグリーンなど諸説あるが、これは新説か。
- 毒ギョーザはひどいねぇ。ダンボール肉まんなんてかわいいもんだ。
前の雑記へ