雑記の記へ トップページへもどる
2011年3月13日(日)
- 天気が良く暖かい一日だったが、気分は重い。TVばかり見ていた。
- 最寄の駅まで歩いて行って、シロッコ号を回収。途中、水道管が破裂したらしく、水が湧き出しているところがあった。
- 昨日、駐車場に入ることができなかった商業施設に行ってみる。まず、そのあたりの道路に激しく液状化現象の痕跡あり。車道と歩道の境目から相当量のドロが噴出したのだろう、車道と歩道の段差が砂でうまっていた。電信柱も傾いていた。駐車場にもあちこちで噴出したドロが残っていた。商業施設の建物は安全点検が必要とのことで、基本的に立ち入り禁止。洗濯物の受取りだけはできた。しばらくはダメかもしれない。代わりのクリーニング店を捜さねばならず、とりあえずAEオン内のクリーニング店に出す。値段が高いので、次は別の店にしよう。
- 計画停電が決まった。冷凍食品なんかは大丈夫なのかねぇ。とりあえず、保冷材を入れてみた。ささやかな節電として、固定電話の子機のコンセントを抜く。
2011年3月12日(土)
- ふと目が覚めたり、緊急地震速報で起こされたりで、寝たり起きたりさっぱり眠れず。実家のある新潟方面でも地震があったとのこと。心配。
- 8時半、携帯でセットした目覚ましで起床。実家に電話して無事を知らせる。母親のほうも異常無しで一安心。
- せっかくなので風呂に入る。ラブホはビジネスホテルと違って風呂場がちゃんとしてるので良い。部屋も広いが、ライティングデスクなんかは無いので、普通のビジネスには向かない。
- TVでJR総武線が動いていることを確認。とはいえ、急いで帰る必要も無いのでTVを見ていたら、10時半にフロントから電話があったので、促されるようにチェックアウト。記念にコンドームをお持ち帰り。駅前のコンビニでおにぎりでも買おうと思ったが、売り切れ。配送のトラックもなかなか来ないのだろうか。京葉道路は大渋滞の様相。パン屋さんがやっていたので焼き立てを購入して、駅のホームのベンチでほおばる。千葉行きの総武快速はすしづめかと思っていたが、それほどでもない。駅からのバスは動いていたが、あたりの様子を見ながら徒歩で帰宅。筆者の自宅付近まで来ると、あちこちで液状化現象の痕跡あり。非常に粒子の細かいドロ状の砂がアスファルトの割れ目から噴出していた。シロッコ号は最寄の駅前駐輪場に置き去りのまま。
- 自宅では、壁際に積み上げておいたプラモの箱やミニカーのケース、雑誌の山が崩壊していた。作品では、君はスターリンを見たか?が裏返しになっていた。ケースに入れて固定していなかったので、被害がいちばん大きい。砲塔のハッチがとれていた。戦車兵と犬が外れていた。戦車兵にいたってはヘッドがとれてまだ見つかっていない。街灯が曲がっている。この街灯がクッションになってくれたのかもしれない。もし無かったら、ダメージはもっと大きかったと思われる。
- 日が落ちてから、クリーニング屋さんに行こうと思ってハルプワーゲンで出動。しかし、商業施設の駐車場に入るのを断られる。早仕舞い?
何か被害があったのか? AEオンへ行ってみると、立体駐車場の半分が使用禁止になっていた。お店のほうはほぼ平常に営業しているが、食料品売場の品揃えは不十分。ものによっては、売り切れたものもあったようだ。お客さんはさほど多くないが、みんなたくさん買っている。
- AEオン内の書店でアーマーモデリング誌を購入。イスラエルのメルカバの特集。あまり売れないのでは。そのアーマーモデリング誌をながめながら、やはり店内のMクドナルドで晩飯。地震の影響で食材の調達が通常通りにできないので、提供できるメニューは限定的である旨の貼り紙がしてあった。
2011年3月11日(金)
- 午後2時46分、職場で打ち合わせ中に巨大地震が発生。しゃがみこんで机につかまって耐えた。コピー機が行ったり来たりしていた。幸いけが人は無し。筆者の体験では、1964年の新潟地震に次ぐ揺れ。
- 当然、仕事どころではなくなり、あとかたづけをして帰宅の指示が出る。といっても交通機関が止まっているので会社に泊まることも考えたが、幸か不幸か週末の休みになるので帰宅することにし、夕方、浦安方面の協力会社の人たちと計4名で会社を出る。とりあえず、東京駅まで徒歩で行く。途中、銀座を通ったが、飲食店なども普通に営業していて、ついさっき大地震があったとは思えない。しかし、お店に向かう夜の蝶の美女たちとすれ違う時間帯のはずだが、一切なかった。それだけがいつもと違っている。東京駅から錦糸町行きのバスに乗るつもりだったが、長蛇の列で、バスもめったに来ないので、あきらめて歩くことに。途中、茅場町付近のコーヒーショップで休憩して、情報収集と作戦会議。この時点で、今日はJRが動かないことが判る。千葉市内の自宅に戻るには、京成線だけが頼りとなる。徒歩では無理だ。浦安の人たちが羨ましい。新大橋通りの交差点で浦安組と別れて筆者は錦糸町方面へ向かう。錦糸町の先の押上まで行けば京成線に乗れるかもしれないと期待したのであった。
- 錦糸町まで着くと、京成線も今日は復旧しないことが判る。帰宅断念。ホテルを当たってみるが、満室で断られる。漫画喫茶も同様。ダメもとと思ってラブホに当たってみる。Aイムなるラブホで、気の毒に思ったのか、1人でも泊めてくれるというので、投宿。1部屋だけ空いていて、それは最上階の部屋であった。みんな警戒しているのね。もしもの時は、非常階段を使ってくれと言われる。泊りなので前金で支払い。チェックアウトが11時というのはありがたい。1人者は気楽でいいね。錦糸町ならラブホがあると考えたのも、実は、錦糸町を目指した理由のひとつであった。
- 部屋のTVをつけると想像以上に被害甚大。歩いて疲れているはずだが、なかなか寝つけずTVに見入る。地デジ。
2011年3月9日(水)
- AEオンのセルフレジで支払いをして、おまんさくずし。先日の雑記で、社名がAEオンになったと書いたが、正確には社名ではなく店の名前が変わったのであった。
- 先日の新聞にアルベルト・グラナード氏の訃報が載っていた。チェ・ゲバラの親友で若いときにバイクで一緒に旅行した人物。それはともかく、88歳で老衰というのは早すぎないか。
2011年3月5日(土)
- Jリーグの開幕戦を見る。名古屋グランパスエイトvs横浜Fマリノス。Fマリノスのセカンドユニホームが、黄色のジャージ、黒のパンツ、黄色のストッキングに変わっていたので驚いた。その黄色も蛍光色をイメージさせる黄色である。試合のほうは、そのマリノスが勝ちきるかと思われたが、最後の最後でPKを与えてしまって、引き分けてしまった。名古屋がそのPKを得るきっかけとなったのは新人FW永井選手のスピードに乗った突破であった。彼は、最後の20分ぐらいになって交代出場したのだが、4度も決定的チャンスに絡んだ。相手守備陣が疲れてきている時間帯とはいえ、短時間に何度もチャンスがめぐってくるということは、いわゆる持ってる人かもしれない。でも、1回くらい決めろよ。
- 晩飯の後、久しぶりにハルプワーゲンを走らせる。特に行くあてもなかったが、横浜の大黒PAまで行って帰ってくる。大黒PAは長時間駐車などの利用者のマナーが問題になっているところである。筆者は2度目の利用で、夜は初。週末ということで、へんてこな車の若者がいる。ワンボックスカーの後部にばかでかいスピーカーをいくつもつけて外に向けて大音響を放っている。近くを通ると空気の振動が腹に響く。迷惑。そのての車が、PAの中でも売店の目の前の一等地の駐車スペースを占めていたが、まとまってあの場所を確保するのはけっこう難しいのではないか。実力行使でもするのだろうか。、
- アルビレックス新潟は、アビスパ福岡にアウェーで快勝。アルビレックスの開幕戦勝利は珍しい。
2011年3月1日(火)
- 今日は3月1日である。電波なやつ3号のカレンダーが28日から1日に一気に変わるのを見るのを忘れた。まただよ。
- 帰宅時、雨。シロッコ号を駅前駐輪場に置き去りにする。
- 今日からJスコの社名が変わった。新社名はAEオンと表記することにする。
前の雑記へ