雑記の記へ トップページへもどる
2011年3月25日(金)
- 被災した商業施設が一部再開されたことを知る。しかし、駐車場は普通の入り口ではなく納品車用の入り口から入るようにとのこと。明日にでもクリーニング屋さんに行ってみよう。
- AEオンで買い物。いつもより多くの有人レジに社員さんが対応している。普通なら品出しをしている社員さんも、入荷が少ないのでレジに回っているのだろう。
- 微雨。鉄道の高架下を通ってシロッコ号で帰宅。高架下は駐車場になっているのだが、少し地面が波打っていて、アスファルトが段差になっているところもあり。
- 千葉市美浜区は計画停電の地域から外れたようだ。東京電力のリスト(平成23年3月25日21時半)には掲載されていない。理由は不明。
2011年3月24日(木)
- 朝、シロッコ号で駅へ向かう途中、バッグのショルダーストラップの金具が壊れた。バッグ本体は荷台に載ったままだったので大きな問題には発展しなかった。最近はパソコンをバッグに入れて通勤していたので、負担がかかったのだろう。
- Mずほ銀行のシステム障害はかなり尾を引いたようだ。しかし、そこのトップが「ヒューマンエラーだ」で済ましちゃあ、いかんだろう。敗軍の将が兵を語っているよ。
- AEオンでお米が売られているのを久しぶりに見た。普段はあまり見かけない山口とか三重のお米もあった。2キロ入りの千葉のお米を購入。いつもは新潟のお米を買っているのだが、今日は無かった。セルフレジで支払いをして、おまんさくずし。
- シロッコ号で帰宅しようとすると、バッグのショルダーストラップを失ったことの不便さが、いよいよ現実のものとなった。バッグと買い物をなんとかシロッコ号の前カゴに入れることができたが、ぎゅうぎゅう詰めだ。卵を買わなかったことがせめてもの幸運。
- それでも、お米を入手して気をよくした筆者は、ガソリンスタンドの偵察に出る。なんと、電気を煌々とつけて営業しているのであった。しかも、行列無しだ。すぐに帰宅して、ハルプワーゲンで取って返して給油。主義に反して満タン。
- 帰宅したときに判ったのだが、台所の流しのところの電気とパソコンをつけっ放しにして出勤してしまったのであった。この非常時になんという失態。
- お米は入手したが、買い置きのレトルトのおかゆで晩飯。賞味期限は2年前。ノープロブレム。
2011年3月23日(水)
- 東京23区は原則として計画停電の対象になっていない。電力不足はしばらく続きそうで、計画停電も続くだろう。そうなると東京23区への人の流入が増えるのではないか。計画停電の効果が小さくなってしまうので、東京23区への引越しを制限したらどうか。
- 選抜高校野球開幕。その開幕戦で新潟県代表 日本文理高校は快勝。
2011年3月21日(月・祝)
- V号突撃榴弾砲F型の製作を少々。履帯を転輪に巻きつけた。
- テレビだけでなくラジオも公共広告機構(AC)のCMが多い。
- 筆者の住む地区は計画停電の第4グループに編入されたことを知る。意表をつかれた感じ。
2011年3月20日(日)
- 昨日に引き続きV号突撃榴弾砲F型の製作を少々。履帯の押し出しピン跡の修正を完了。履帯の接続にはリモネン系の接着剤を使ってみようかと思って、タムタムへ行く。タミヤのリモネン系接着剤を購入。ほかに、タミヤ箱のスタグハウンドMk.Tを購入。大幅割引になっていたので、ついつい手が出てしまった。
- 福島原発のがれき除去のために陸上自衛隊の74式戦車の出動が決定。ドーザーブレードを装備しているのは当然。トランスポーターに乗せられた状態をニュース映像で見たが、OVM類が取り外されていた。放射能汚染を最小限にとどめるためだろうか。
2011年3月19日(土)
- Mずほ銀行のシステム障害のため、ATMが使えない。筆者は同行を利用しているが、地震の後の帰り道である程度の金額を引き出したので大丈夫である。まあ、この1週間は買いたくても、ものが無かったりしたしね。
- TVに出てくる女子アナの皆さんは一様にメイクが地味になった。なかにはこの人誰?みたいになっちゃった人もいる。
- 久しぶりにV号突撃榴弾砲F型の製作を少々。履帯の押し出しピン跡の修正をちまちまと行う。
- 晩のご飯を炊いたら米が底をついた。パック入りのご飯、レトルトのお粥、餅、インスタントラーメンなどは買い置きが残っているが、いくつかは賞味期限を過ぎている。しかし、そんなことはなんら問題にはならない。電気、水道、ガスが使えるのはありがたい。
2011年3月18日(金)
- 昨日か一昨日、千葉市美浜区のほとんどの地域は計画停電の対象から外された。おそらく、液状化現象で被った被害を考慮してのことだろう。計画停電の対象でなくなったからといって、電気をふんだんに使ってよいわけではない。復旧ができたら、また対象地域になるのだろう。節電に努めねばならない。駅に行く途中の水道管の破裂箇所は修復された。
- AEオンのセルフレジで支払いをして、おまんさくずし。昨日、食品売り場ではおにぎりを安く売っていた。なかには しおにぎり というのもあった。初めて見たような気がする。白いご飯を塩をつけて握っただけのものだろう。1個ずつ包装してあり、商品ラベルもちゃんとしていたので、たとえば海苔とかタラコとかの食材が調達できなかった場合などに備えて企画されたものかもしれない。買わず。今日は売っていなかった。
2011年3月16日(水)
- 朝、小雨。シロッコ号に出番なし。放射能は大丈夫か?
- 新潟の実家に電話を入れて、東北電力の計画停電に注意するように言う。けっきょく、今日は実施されなかった。
- 月曜日は計画停電のあおりで電車が動かなかったので、出勤できず。
- 火曜日はかなり早めに自宅を出た。電車はほぼ正常に動いていた。いつもより余裕の通勤。帰りは、途中までしか運行していなかったので、別ルートで帰宅。筆者の自宅の最寄の駅はJR京葉線の稲毛海岸駅である。この駅から東京駅までは京葉線を利用して都内の会社へ通勤している。この日の京葉線の運行は、夕方から夜10時ごろまでは東京駅から南船橋駅までの折返し運転であった。自宅最寄の稲毛海岸駅まで来るの夜10時を過ぎなければならない。そのため、総武線の稲毛駅へ回り、そこからバスを利用して帰宅した。そのときの、稲毛駅の出来事を記しておく。京葉線の定期券を持っている人は自動改札を通らなくても良いと言われたのでSUICAの処理はどうすればよいのかを駅員さんに尋ねていたところ、横から割り込んで駅員さんにバスの振替乗車券を出してくれと言い出す中年男性がいた。若い駅員さんが、今回は振替乗車券は出ないことを丁寧に伝えると、キレたね、この男、見事に。
なぜ出さない、ええっ!? もし足の不自由な人がいたらどうするんだ、ええっ!?
だとさ。この男、すたすたっと歩いてきたから足は不自由ではなさそうだ。こんな屁理屈に引っ張り出されては、ハンディキャップのある人は迷惑だろう。運行ダイヤの変更は告知されていたし、変更の理由はJR東日本に起因するものではなく、大震災の影響による計画停電というか東京電力に起因する。これが理解できていない。JR東日本は、大震災で直接的な被害を少なからず被っているだろうし、亡くなられた社員さんもいるかもしれない。それでも、最大限の努力をしてくれている。そのことに思いが至っていない。無駄に歳だけとりやがったな。このバカ中年をたしなめることができなかった筆者も同類か。忸怩たる思い。
- 筆者の自宅は千葉市美浜区高洲2丁目にある。計画停電のどのグループに属するのかを東京電力のホームページ(平成23年3月14日
15時版)で見たところ、記載がなかった。あれっと思って「千葉市美浜区高洲」で検索した結果を以下に記す。
住所 |
pdfのページ |
グループ |
千葉市美浜区高洲1丁目 |
88 |
2 |
千葉市美浜区高洲1丁目 |
89 |
2 |
千葉市美浜区高洲1丁目 |
104 |
1 |
千葉市美浜区高洲1丁目 |
105 |
1 |
千葉市美浜区高洲3丁目 |
88 |
2 |
千葉市美浜区高洲3丁目 |
104 |
1 |
千葉市美浜区高洲4丁目 |
86 |
2 |
千葉市美浜区高洲4丁目 |
88 |
2 |
千葉市美浜区高洲4丁目 |
104 |
1 |
千葉市美浜区高洲4丁目 |
104 |
1 |
- 同一の丁目でも場所によってグループが分かれることは理解できる。2丁目は計画停電の対象外なのですかと東京電力に問い合わせるような野暮なことはしないつもりだ。2グループでも、1グループでも、どちらでもよい。
前の雑記へ